ミントはり灸院・五十肩は姿勢が悪いから起きていると言われませんでしたか?

2020年5月2日

五十肩は姿勢が悪いから起きていると言われませんでしたか?

カテゴリ: 肩こり・五十肩

五十肩は姿勢の悪さが招くって本当!?

よく「姿勢が悪いせいで五十肩になる」と言われています。

デスクワークやスマホの見過ぎで猫背になり、背中が丸まることで肩も前のめり(巻き肩)になります。

そして肩の関節のポジションが悪くなり、腕を動かすたびに腕の骨の先が肩の骨とぶつかるから・・・などといった説明がなされています。五十肩で来院する患者さんも「もともと姿勢が悪かったから」と言われることが多いです。

でも実際は、姿勢の悪さ(骨の歪み)で直接的に五十肩になることはありません。肩の骨というのは、鎖骨としか体幹の骨と繋がっていません。つまり姿勢の歪み、例えば骨盤の歪みの影響も少ないのです。

腕は自由自在に動かすことが出来る

腕は前後にも斜めにも自由に動かすことが出来るような解剖的構造をしています。

高いところにある物を取る、引き出しを引いて開ける、背中の後ろを掻く、髪の毛を結ぶ、シャンプーをする、、、普段何気なく動かしていると思いますが、これらは腕が自由自在に動かせられる構造をしているために出来る動作です。

仮に、身体が斜めになっていたとしても腕を回すことが出来ます。猫背の姿勢になっても腕は上がります。このことからも、姿勢が悪いから腕が上がらなくなるというのは間違いと言えます。

では五十肩の痛み、腕が上がらない原因はどこにあるのでしょうか。

五十肩の痛みの原因と姿勢の悪さの関係

五十肩の痛みの原因は皮膚や筋肉の歪みでしか起きません。

姿勢の悪さが筋肉の痛みを招くとも言われているのですが、姿勢が悪くなるとするならば、あくまでも五十肩の痛みが先です。痛みがきっかけとなって、そこを庇うように姿勢が悪くなります。

そして皮膚や筋肉の痛みの原因には内臓の弱さが伴います。腕を動かすのに必要なのは胸と背中の筋肉なのですが、咽や気管、肺、心臓の弱さがそれらの筋肉を硬くさせます。

五十肩の患者さんを触診すると、多くの人が咽や気管、肺、心臓に反応(炎症、弱さ)がみられます。もしこのような内臓の弱さから来るものであれば、そこの弱さを治していくことで五十肩の痛みは治ってきます。

五十肩と肩こりは一緒なのか?

五十肩は、肩の痛み、そして可動域に制限が出来て腕が上がらなくなる、などの状態を指します。四十肩も五十肩も同じです。40代以上がなりやすいことから、このような名前がついています。

肩こりは一般的に、肩周りの緊張が強く、凝り固まっている状態のことを指します。どちらも別物と考えられていますが、鍼灸治療で考えると原因は同じです。

肩こりの原因も内臓から来ています。主な原因としては咽や気管、肺、心臓の弱さなどです。五十肩と同じ部位だということ分かりますよね。

どちらも咳が出やすい、喘息がある、咽が弱くて風邪をひきやすい、鼻炎がある、タバコを吸う、という人が多いです。

五十肩は40代以上がなりやすいと言いましたが、最近は40代以下の五十肩(四十肩)もすごく増えています。

五十肩の原因は姿勢の悪さではない

五十肩と姿勢の悪さの関係について説明しました。姿勢が悪いせいで骨が歪んで五十肩になる・・・というのは間違いです。

五十肩の根本的な原因は内臓にあると考えています。実際に内臓の弱さを改善して腕が上がるようになった患者さんをたくさん見てきました。

もし「姿勢が悪いから五十肩になった」と指摘された場合はぜひご相談ください。一緒に内臓の弱さを取り除いていきましょう。

肩の痛みのせいで眠れない、五十肩のせいで手術をすることになった、という最悪の事態を防ぎましょう。五十肩だけでなく、前から悩まされていた咳の症状も改善することが出来ますよ。

五十肩の症例解説はこちらです。

当院「ミントはり灸院」は、根本から改善することに特化した神戸の鍼灸院です。《年間10,000人超の実績》六甲道駅3分”六甲院”と三ノ宮駅6分”三ノ宮院”の2店舗がございます。全室個室でマンツーマンで施術しています、ぜひお越しください。