こんなお悩みをお持ちの方へ
- 頭痛外来やMRIなどでは原因不明と言われた。
- 自律神経失調などの体調の不良もある。CNMSである。
- 鼻炎や目の痙攣、咽の疲れなどの症状が起きる。
- 整体・マッサージに行ってもよくならない。
- 薬の必要のない、痛みの無い生活を送りたい。
- 鍼灸が良いと思っているが、どこに行けば良いかわからない。
原因不明の頭痛であっても鍼灸なら改善できます。
この記事の執筆者
ミントはり灸院 院長
森本 賢司
高度専門鍼灸師
【略歴】
神戸東洋医療学院卒業
神戸東洋医療学院にて河村廣定先生に師事
明治国際医療大学 大学院 修士課程 修了
神戸東洋医療学院 非常勤講師
【資格】
はり師免許証・きゅう師免許証
当院では、頭痛の原因を頭皮と顎の筋肉の緊張と顔周囲の炎症(鼻炎、目の疲れ、咽のイガイガなど)であると考えています。
筋肉は回復力が強く本来であれば、痛みが起きても2,3日で無くなります。ですが、顔の炎症は首や後頭部、側頭の筋肉の回復力が低下して疲労が溜まっていくわけです。疲労が溜まった状態でスマホなどを見ることが引き金となって痛みを起こします。
当院の頭痛、偏頭痛の鍼灸施術では、顔周囲の炎症を抑える施術と筋肉の緊張緩和を同時に進めることができます。筋肉の回復力が元に戻れば、慢性的な頭痛であっても卒業も可能です。
頭痛を改善し悩みから卒業された患者さんの声
頭痛で悩んでいた患者さんの症例
症例2 20年間悩まされていた頭痛
症例1 頭痛がひどく、薬を処方するも変化なし
当院の頭痛、片頭痛・偏頭痛施術の
流れ
咽から顔面部まわりを触診し、頭痛の痛みの場所と関係の深い
反応点(ツボ)を見つけます。
細いはりで刺激し筋肉を硬くする原因をとります。
腹部の触診を行い、温灸などで内臓の機能を高めます。
自律神経系への負担を減らすことにより筋肉の緊張を減らします。
痛みの起きている頭部のコリやむくみについてはしっかりと
ローラー鍼で丁寧に刺激します。
後頭部の痛みを起こす首肩のコリについても取り除いて
身体を楽にします。
なぜ薬が手放せないのか?頭痛治療の考え方
3~4人に1人は頭痛持ちと言われています。
疲れがたまったり天候の変化などで突然やってくる頭痛。
「今日は頭痛になりませんように…」
と気が重くなりますね。 頭痛は経験者にしかわからない苦しみ(吐き気、体調不良)があります。
仕事や生活への影響を周りが理解してくれないのもつらいですよね。
そして、病院に行っても原因も分からないので、そのたびにもらう痛み止めの薬。
副作用を考えるといつまでも頼るわけにはいきません。
頭痛の原因は
骨や筋肉ではありません!!
脳や脊髄への障害が無い場合、ほとんどの痛みは頭や首周囲の筋肉の緊張により起こります。 そして、筋肉の緊張を起こす原因は「目」「鼻」「耳」「喉」です。
環境の変化やストレスなどにより免疫力が低下し、風邪や菌により炎症を起こします。
すると、首やこめかみ辺りの筋肉を緊張させ痛みを起こします。
また、めまいの方も無意識に首に力がはいるため、筋肉の緊張から痛みを起こします。
マッサージをしたり枕を変えても、原因から施術しないといつまでも頭痛から解放されません。
当院の特徴
痛みごとに原因が違うのが頭痛改善を難しくしている理由。
原因を改善して、頭部や首肩の筋肉の回復力を取り戻し自律神経の安定で頭痛が発生しない身体をつくることが目標です。
予防対策&早期回復として、ご自身で対処できるお灸&ローラー鍼を使ったケアを指導しています。
首や頭の筋肉はデリケートです。刺激が強いとそれにより頭痛を起こしてしまいます。
初診の場合は刺さないローラー鍼を使って、全体を軽く摩っていきます。すると緊張が徐々に取れてきます。そこから、コリの強い部分に鍼で1~2mmほど刺激していきます。
同時に、原因となる「耳」「喉」「鼻」「目」のケアも行います。
痛みの症状が長い方の場合、自律神経失調により胃や腸へのダメージも起きている場合もありますので、そちらもケアしていきます。
もちろん、日常の生活においても筋肉に負担はかかりますので、全てがお腹の調子が原因とは限りません。
しかし、痛みを感じている部分の負担軽減 や再発の予防、根本治癒を目指すためにも、お腹の調子は正常な状態に近付けておく必要があります。
そこで、お腹のコンディショニングにおへその周辺に温灸をしっかりと行います。
心地よい温かさがお腹の調子を正常に近付け、ムダな筋肉の緊張を予防します。
筋力のバランスだけを整えてもぶり返してしまいます。筋肉を適度にゆるめながら、さらに内臓の状態を改善していけば、本当のツラさから逃れることができるのです。
店舗紹介
頭痛治療に対する想い
頭痛の認知は高まりつつあります。最近では頭痛外来も増えてきました。
さらに整体やマッサージでも頭痛専門の治療院があります。しかしどの方法も筋肉や骨格へのアプローチを中心とした対処療法です。
それを否定するわけではありませんが、患者数は現実として増えており当院にもドクターショッピングして駆け込む人は絶えません。
身体のしくみにそった内臓や自律神経に働きかける治療をすることで、しっかりとした効果を出すことができますし悩みの程度に関係なく幸せな毎日を送ることができます。
この仕事をしていて、つくづく感じますが、健康は宝です。
失って初めて気付く方が多いのですが、当たり前のようにしてきたことができなくなるだけでなく、旅行や遊びなどの楽しいことも遠慮するようになります。
私は鍼灸師としてあなたの痛みや不調を取り除くことはもちろん、鍼灸を通して希望を感じてもらい少しでも前向きな気持ちになって、明日への原動力にして頂きたいと強く思っています。
以下の方はお断りさせていただくかもしれません。
- その場だけ気持ちよくなりたい
- 長時間施術をしてほしい
- 本気で治す気がない
- 1回だけで完治できると思っている。
症状を真剣に治したいと思っている方と向き合っていきたという強い思いを持っています。
最後に
施術を受けて元気になった自分を想像してみてください。
元気になったら何がしたいですか?どんなことを挑戦したいですか? 自分らしく毎日を過ごすことを一緒に目指していきましょう。
お待ちしております。
-
2020/04/08
市販薬の痛み止めの効果とは?我慢できない頭痛に対して、市販の痛み止めを飲むことがあると思います。常にイブやロキソニンを持ち歩いている人は意外と多いです。製薬会社の調べによると、頭痛が出たときに市販薬を飲んでいる人は68……続きを見る>>
-
2020/04/07
後頭部の痛みについて後頭部の頭痛で「後頭神経痛」が原因と言われることがあります。後頭部から頭のてっぺん、おでこまで通っている神経です。首の付け根から耳の後ろを通り、側頭部までもがピリピリと痛みます。脳神経外科を受診す……続きを見る>>
-
2020/04/06
姿勢と頭痛について今回はよく聞かれる質問についてお答えします。『姿勢が悪いと頭痛になるのかどうか』についてです。「スマホのしすぎで姿勢が悪くなって頭が痛い!」「パソコンのせいで猫背になっていて、よく頭痛がするんです」そ……続きを見る>>