神戸市の鍼灸院【ミントはり灸院】の坐骨神経痛の施術内容や症状の解説です。

坐骨神経痛専門

こんなお悩みをお持ちの方へ

  • ブロック注射をしてもすぐに効果が切れる。
  • 歩き始めると、しびれてきて力が入らなくなる。
  • ぎっくり腰や慢性腰痛の経験がある。
  • 病院や整体・マッサージに行ってもよくならない。
  • 痛みの無い生活を送りたい。
  • 鍼灸が良いと思っているが、どこに行けば良いかわからない。

鍼灸ならしびれや痛みが広がる坐骨神経痛に対して改善に向けてできることがあります。

院長 森本 賢司

坐骨神経痛の原因を大腸や膀胱といった骨盤内臓器の不調と考えています。

ビリビリと刺すような痛み、しびれによる脱力感、などの症状に対して病院では坐骨神経の圧迫を原因としていますが、ほとんどが筋肉や筋膜の痙攣、ひきつれで起こっています。

筋肉は回復力が強く本来であれば、痛みが起きても2,3日で無くなります。
ですが、内臓が疲れていると腰やお尻の筋肉の回復力が低下して、疲労が溜まって時間とともに重症化していきます。

当院の鍼灸は内臓の回復と筋肉の緊張緩和を得意としており。骨盤内臓器の正常化と腰から臀部の筋肉の緊張緩和を同時に進めることができます。筋肉の回復力が元に戻れば、坐骨神経痛の卒業も可能です。

ミントはり灸院3っつの特徴 医師や専門家からも推薦を頂いています 医師や専門家からも推薦を頂いています

当院の特徴

体の構造や自律神経の影響を踏まえて本当の原因を判断します。

当院では、坐骨神経痛でお悩みの方へ専門的な鍼灸でお応えしています。あなたの原因にあった施術を神経学をベースに行っています。

症状が発生しない身体をつくることが目標です。

丁寧な触診をしていくと、隠れている不調、自覚していない不調、わかっているけど関係ないと思っている不調を見つけることができます。そこから、体の構造や自律神経の影響を踏まえて本当の原因を判断します。

ふとした時に痛みが出ている状況が続いている場合や整体や病院に行っても一時的にしか効果が出ない場合は、いちど当院の鍼灸治療にお任せください。

症状が発生しない身体をつくることが目標です。

胃腸、生殖器の回復をしていくとともに、腰や臀部の筋肉の回復力を取り戻し自律神経の安定でコリが発生しない身体をつくることが目標です。

予防対策&早期回復として、ご自身で対処できるお灸&ローラー鍼を使ったケアを指導します。

坐骨神経痛で悩んでいた患者さんの症例

症例2 お尻から足の裏が痺れて痛い

  • 画像
  • 仰向けで腹部の触診からすると膀胱、大腸、肝臓に反応が出ていた。鍼とお灸を用いて刺激を加えた。うつ伏せで大殿筋、中殿筋、半腱様筋、大腿二頭筋、腓腹筋、加えて足底にも鍼をした。初診治療後、初めての鍼で緊張していたのか軽いショックで冷や汗が出て1…

    続きを読む

症例1 左足全体に広がる痛みとしびれ

  • 画像
  • 腹部を触診すると、胃と膀胱に反応があった。背面については、両方の臀部の筋肉と左足首、膝の外側に緊張があった。まずは筋肉の緊張を緩めるために、太ももの外側の面に鍼をした。さらに、筋肉の状態を安定させるために胃と膀胱についてもお灸と鍼で刺激を与…

    続きを読む

坐骨神経痛を改善した患者さんの
喜びの声

とてもいい空間です

  • 70代 男性 T 様
    神戸市

  • とてもいい空間もあっていやされています。 とても素晴らしいメンバーがそろっていますヨ! …

    続きを読む

坐骨神経痛は"病名"ではなく"症状"

オシリから太ももの裏側を走る鋭い痛みが特徴の症状です。

他にもズキズキ、 ピリピリなどシビレるような感覚も起こります。 腰痛に続いて多く見られ、ツラさを訴える方が少なくありません。

坐骨神経という名前から、神経の障害がイメージされ易いですが、本当に神経そのものが影響を受けているのでしょうか?

カラダの痛みは内臓と関わる

「背骨と背骨のすき間が狭くなって・・・」
「クッションの役目をする椎間板がはみだし坐骨神経を圧迫して・・・」
「骨盤の歪みが・・・」
と言ったモノ が一般的な原因と言われています。

もちろん、そういったことで痛みなどが起 こることもあるとは思いますが、限られた条件になるでしょう。

私たちは多くの場合が違うところに本当の原因が存在すると考えています。
カラダの様々な痛みは内臓の状態と深く関係しています。
その症状の多くは下腹部にある内臓が影響しています。

隠れている痛みの原因

多くの痛みは筋肉の緊張が引き起こします。
筋肉の緊張は運動によってひき起こされるイメージが強いですが、内臓の異変によっても起きています。

この場合、下腹部の内臓である「膀胱」や「腸」「生殖器」の不調が反射的にオシリの筋肉の過緊張を起こしていると考えられます。

慢性的なお腹の不調は神経の連絡によって腰やオシリの筋肉の緊張を高めていきます。

太ももの筋肉はオシリの筋肉の下に入り込むように走行しているため、

オシリの緊張が太ももにも影響してしまうわけです。そして、この緊張が継続されることでシビレ感といった症状が起きてしまいます。

根本原因を考え痛みを改善する。

腰やオシリ、太ももの筋肉の過剰な緊張をほどいていくことで、痛みは楽になっていきます。

そして日常動作による筋肉の負担を軽減するため、内臓機能の改善をおこないます。

カラダからはサインが出ています。
頻尿や便秘などといった痛み以外のサインを見逃さないことが大切なのです。

この両側面からのアプロ ーチがツラさから解放されるための近道だと考えています。
ブロック注射や手術を…、と考える前に一度ご相談下さい。

当院の坐骨神経痛の鍼灸とは

原因を改善して、症状が発生しない身体をつくることが目標です。

丁寧な触診をしていくと、隠れている不調、自覚していない不調、わかっているけど関係ないと思っている不調を見つけることができます。

そこから、体の構造や自律神経の影響を踏まえて本当の原因を判断します。

当院の坐骨神経痛施術の流れ

腹部まわりを触診し、胃腸、生殖器と関係の深い反応点(ツボ)
をさぐります。
細いはりで刺激し腰の筋肉を硬くする原因をとります。

さらに温灸などで内臓の機能を高めます。
自律神経系への負担を減らすことにより筋肉の緊張を減らします。

原因となる内臓の個所ついてはしっかりとローラー鍼で
丁寧に刺激します。

患部となる腰の筋肉や臀部の筋肉についても緊張とコリを
取り除いて痛みを楽にします。

坐骨神経痛施術の特徴

胃腸、生殖器の回復をしていくとともに、腰や臀部の筋肉の回復力を取り戻し自律神経の安定でコリが発生しない身体をつくることが目標です。

予防対策&早期回復として、ご自身で対処できるお灸&
ローラー鍼を使ったケアを指導します。