肩こり・五十肩
-
2022年5月20日
Q:51歳女性の方からの質問です 肩こり・首こりが酷くてどうしようもない。 筋トレがいいとかyoutubeで色々な整体の先生がやってるチャンネルを登録して言われた通りのストレッチをしても、その時は治った気がするのだが5分もしないうちに元通りになる。 今も肩こりからくる吐き気と頭痛でご飯も食べれずに痛み止めを飲んで寝込んでいる。 PCやスマホを止めればいいのだろうが、仕事なので止められない。 ストレ…
-
肩はそこまでこっている感じがしないのですが、背中がこっている感じがして困っています。
Q:29歳女性 会社員の方からの質問です 肩はそこまでこっている感じがしないのですが、 背中がこっている感じがして困っています。 背中がこり始めて少ししてからは、 頭が痛くなることも増えました。 これらは、どうすれば解決するのでしょうか。 ちなみに、主にデスクワークです。 A:お問い合わせありがとうございます。 背中がこっていると感じていて、頭痛を伴う場合は肩甲挙筋という肩甲骨と首の…
-
2022年4月18日
Q:31歳女性 主婦の方からの質問です。 肩こりがひどく、肩甲骨が固まっています。 重たい荷物を持たないこと、片方だけで持たないことなどのアドバイスを 整体師の方から頂きましたが、現実的に実践しきれないことも多いです。 これ以外に、自宅でできる肩こり改善・予防などのケアは無いかをお聞きしたいです。 A: 肩こりがひどく、肩甲骨が固まっているんですね。 重たい荷物を持たない、片方だけで持たないなどの…
-
2022年4月12日
肩こりが酷くて一ヶ月のうち半分以上は肩が痛くて辛い思いをしています。
Q:50歳女性 主婦の方からの質問 50代で更年期真っ只中です。 この年代になってからというもの、 肩こりが酷くて一ヶ月のうち半分以上は肩が痛くて辛い思いをしています。 肩こり体操などをネットで探してやっていますが全くと言っていいほど効果が見られません。 自分でできる肩こり解消方法で良いものがあったら教えていただきたいです A: お問い合わせありがとうございます。 肩こりが酷くて、一ヶ月のうち半分…
-
2020年5月7日
前後5度しか上がらない腕 当院で五十肩を訴えて来院した患者さんで、腕が「前後5度」程度にしか上がらない人がいました。どの医療従事者も絶望的に感じると思います。 整形外科では痛み止めや湿布が出され、痛みを止める注射をすることでしょう。一時的に痛みが取れたとしても、腕は上がりません。 5度しか腕が上がらないということは、家の鍵をかけることも、食事をすることも、着替えやお風呂に入ることもできません。 し…