記事一覧
-

2023年9月12日
鍼灸治療が初めての方から『鍼が怖いんです』と相談されることがあります。 ・なんだか痛そう ・金属アレルギーがあったけど大丈夫? ・血が出ないか心配 ・場所を間違ったらなんだか危険そう・・・ ・鍼の後に体調が悪くなった友達がいる。 とさまざまな怖い理由があります。 一方で鍼治療は国家資格として認められ、さらに世界に広がっている施術として長年愛されてきています。本当に危険ならすでに消滅しているはずです…
-

2023年6月13日
姫路方面にお住まいの方へ 姫路に当院から独立された西尾先生の鍼灸院「リモネはり灸院」があります。 リモネはり灸院は自律神経症状を得意とする鍼灸院です。 現在は女性のみ新規を受け付けております。 姫路方面にお住まいの方はこちらの院もご利用ください。 姫路の鍼灸院「リモネはり灸院」のHP http://www.limone-acu.com/
-

2023年1月17日
コロナの後遺症に鍼は効く?症状別に効果的なツボも合わせて解説
新型コロナウイルスの感染後、後遺症に悩まされている人も少なくありません。 コロナウイルス感染症の後遺症の治療はクリニックで行うことがほとんどですが、実は鍼治療も有効です。 この記事では、コロナウイルス感染症の後遺症の症状から効果的なツボまでを解説しています。コロナ後遺症でお悩みの方は、ぜひ最後までお読みください。 コロナの後遺症にはどんな症状がある? コロナウイルス感染症の後遺症には、主に下記の7…
-

2022年10月21日
同じ姿勢で座ったままのデスクワーク44歳女性 在宅勤務になってから、以前にも増してずっと同じ姿勢で座ったままの デスクワークをするようになってしまいましたが、 あまり動いていないのに体がとても疲れるようになってしまいました。 また、お腹がスッキリせず、空腹感もあまり感じなくなってしまいました。 睡眠不足でないのに重いような、けだるいような感じを解消するには どういったケア、動きをすれば良いでしょう…
-

冬に入る頃になるとふとしたことから肩の筋がおかしくなって・・・
51歳男性 自営業の方からの質問です 3年前からなのですが、冬に入る頃になるとふとしたこと(例えば物を取ろうと手をひねるなど)から 肩の筋がおかしくなって、そのまま固まったように可動範囲が狭くなり(特に手を上げることが難しくなる)、 かつ動かす時に痛みも感じます。 年齢的に五十肩なのかなと思っているのですが、夏の気温が高くなる頃になると自然に治ります。 ただ、このような症状が毎年起き…
-

2022年9月24日
51歳男性 自営業の方からの質問です 年をとってから自律神経がおかしくなったのか様々な部位に不定愁訴が出るようになりました。 病院に行くにも何が悪いのか分からず結果として病院にいかずに本調子ではない状態で日々を過ごしています。 骨盤などを矯正すると身体全体に効果があると聞いた事がありますが、 そもそも整体というものには怖いイメージしかなく、万が一体調が悪化したらどうしようと思うため整…
-

2022年9月17日
36歳男性 自営業の方からの質問です。 仕事で重量物を持ったことが原因で腰を痛めました。 それから半年程度経ちますが、普段の生活ではほぼ痛みもなく動きに支障はないものの、 中腰の姿勢で何か作業をすると腰痛が再発し、その後1~2日程度痛みが続きます。 私の腰は今どのような状態になっているのでしょうか? 回答 中腰姿勢で動いている筋肉まだ炎症が残っていると考えられます。 例えば太ももの裏…
-

39歳男性 自営の方からの質問です 長時間デスクワークをしているせいで、最近腰痛が酷いです。 そのため、腰痛を予防・改善するための椅子の選び方や座り方、ストレッチ方法を教えてほしいです。 また、腰痛に効果があるおすすめの腰サポーターがあれば教えてほしいです。 回答 長時間座り姿勢が続くと腰痛が起きるようですね。 まず座り方が大切です。腰やお腹がまっすぐなるように座りましょう。 そうす…
-

-

2022年8月1日
50歳女性 会社員の方からの質問です。 デスクワークが中心のためか1日の仕事終わりになると 首から肩や腰までがガチガチに固まったようになります。 ひどくなると動かすと痛みを感じるようになります。 ズシッと重くのしかかったような痛みを改善できる方法があるのか聞いてみたいと思います。 回答 1日の終りになると、首から腰までガチガチに固まって、痛みを感じるまでになるようですね。 この場合に…


















