神戸市の鍼灸院・針治療なら「ミントはり灸院」

記事一覧

  • 2010年5月22日

    真夏日と水

    昨日あたりから、気温がぐんぐん上昇しましたね。 大阪や京都あたりでは30℃近くまで! 治療院も最近ずっと、窓を開けっ放しですが。そろそろ冷房か?と考えてしまうほどです。 私が暑いと思うくらいは平気なんですが、患者さんはどうなんだろうか。 お腹を出している時って寒くないのか、いつも考え込んでしまいます。 治療を受けていて「暑いなぁ」と感じたら、すぐに言って下さいね。 暑いといえば「熱中症」 毎年、重…

    続きを見る>>

  • 2010年5月17日

    腰痛はお尻

    昨日、突然の電話が 「腰が痛いのぉ~、治療して~[emoji:e-329]」 と同期の鍼灸師さん。 どんなに経験を積んでも、自分の腰の治療は難しいですからね。 会話が続きこんなことも 「いつものところで、お尻の上のあたりがね~[emoji:e-263]」 ここがポイント!腰痛というと、漢字の通り腰のあたりに何か原因があると思われがちです。実はお尻の筋肉が原因となって痛みを起こしている場合がほとんど…

    続きを見る>>

  • 2010年5月14日

    耳鳴りから体調不良起こした会社員さん

      耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける   こんにちは神戸市灘区の鍼灸院、ミントはり灸院の森本です。 駅からの道順はこちら(JR六甲道駅より北へ徒歩2分) ご予約、場所のお問い合わせなど、お気軽に 078(857)8561  までお願いします! いつも忙しく、帰る時間は終電間際の会社員さん…

    続きを見る>>

  • 2010年5月11日

    雨が降ってヒザトーク

    今日は雨が降ったりやんだり こんな日に来院された方には 「足元に気を付けて帰って下さいね。」と見送っています。 外も年配の方の姿をほとんど見かけませんでした。 膝が悪くて、足があがりにくい、杖が必要 そうなると、傘をさしながら カートを押しながらでは 買い物に行くのも大変ですよね。 高齢者の怪我の要因の多くが「転倒」によるものです。 膝周りのケアは「生活の質」の向上には不可欠なんですね。 一般的に…

    続きを見る>>

  • 2010年5月7日

    治療回数について

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける こんにちは神戸市灘区の鍼灸院、ミントはり灸院の森本です。 駅からの道順はこちら(JR六甲道駅より北へ徒歩2分) ご予約、場所のお問い合わせなど、お気軽に 078(857)8561  までお願いします! 「何回くればいいですか?」「どのくらいの頻度ですか?」 「また来い」、「…

    続きを見る>>