不妊症・逆子・つわり
-
2012年12月20日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ●30代 忙しい看護士さんの妊娠と出産 今年の1月に夫婦で来られた30代の看護士さん。 日頃から忙しく体調を整えることが難しく、1年間の不妊治療を経て、鍼灸治療に挑戦することとなりました。病院では体外受精を勧められている段階でした。 治療は週に一度のペースで約4ヵ月間行い、…
-
2012年12月3日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ●1回の治療でまさかの結果がでた40代の妊婦さん 逆子になって、いつか治るだろうと思っていたら、いつのまに33週目に。 病院では「そろそろ帝王切開の事を考えましょうか」と言われ、さらに不安が… 鍼灸が良いらしいと妊婦友達から聞いていたけど、なかなか一歩が踏み出せずに35週目…
-
2012年11月6日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ●不妊治療を全身で診る意味 不妊治療というと、「子宮」「卵巣」「女性ホルモン」「体温(冷え)」「骨盤」といったキーワードで治療をしている病院や治療院がほとんどだと思います。 当院も、不妊でこられている方への説明として、これらのキーワードを良く使います。 本当にこれだけで、不…
-
2012年8月6日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ●妊婦さんが体調管理すると出産が楽になる。パート2 今回は体調管理と安産を目的に治療を受けていた妊婦さんからメールを頂きました。 一部を紹介すると 「腹痛で目覚めてから、約一時間後には間隔が10分きり、強い陣痛がきたおかげで子宮口も順調にひらき、赤ちゃんもどんどん下にさがり…
-
2012年7月20日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ●不妊の検査を受けてくれないなら、鍼灸から初めてみませんか? 不妊治療を難しくさせている理由の一つが、パートナーの協力が難しい場合。 最近でこそ、不妊症が認知されてきつつあり。誰でも起こりうる、多くの夫婦が戦っている症状として理解されるようになっ…