ミントはり灸院が発信している記事を、カテゴリ別にまとめた一覧です。

自律神経失調症

  • 2011年6月20日

    「体調が悪く、疲れが取れないでも検査は異常なし」慢性疲労症候群について

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 慢性疲労症候群(CFS)は極度の疲労やストレスによって一日中もしくは一日のほとんどの時間、自律神経症状や精神症状が長期間続く状態のことをいいます。 慢性疲労を簡単に言うと、疲れを自分で回復できない状態です。 こんな症状はありませんか? ・頭痛、めまい、目のかすみ ・筋肉痛、…

    続きを見る>>

  • 2011年5月19日

    更年期障害を漢方薬で改善できなかった患者さんが鍼灸で改善

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける □体調が悪くなり休職から復帰へ 40代の女性の患者さんです。 【症状】 1ヶ月前から胃腸の悪さを感じだす。 首から腰にかけての広範囲の痛み。病院では更年期だと言われ、鉄剤と漢方を処方されるも改善せず。 仕事も休職となり、最後の手段として当院に来られました。 【治療】 身体の…

    続きを見る>>

  • 2011年5月10日

    パートナーの疲れ

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 何年も前の話しですが、こんな事がありました。 当時、お付き合いしていた女性から電話があり。 「生理痛でしんどいから、○○を買って家に来てほしい」 言われたとおりに希望の物を買って、家に伺うと、怪訝な表情なまま「入って」と言われ。 彼女はそのままベッドにうずくまってしまいまし…

    続きを見る>>

  • ここ2,3日で

    今日は朝から雨。そして、電車が遅れて車内はジメジメのパンパン。 私も含め、みなさん眉間にしわが出ていました。 患者さんや知人を含めて、ここ2,3日で体調を崩した方が増えています。 私も風邪を引いてしまって、頭痛と声の枯れに悩まされてきました。 連休の疲れ+急な気温上昇などが原因だと思われます。 全身の疲れは免疫力を下げてしまい、簡単に風邪になってしまうわけですね。 特に元々の持病が悪化された方が多…

    続きを見る>>

  • 2011年3月31日

    新生活へ

    今日で今年度も終わり。 そして明日から新年度。 特に今までと変わらないという方が大半でしょうか。 でも、たった1日の変化ですが、気分が一新されますね。 私の周りでは新生活をスタートする方がいます。 兵庫県を離れて、新しい仕事、新しい生活。 みなさん、準備が大変だったみたいでバタバタっと引っ越ししていきました。 新しい生活に期待や不安もあると思いますが、最初はハイテンションで日々を過ごせても、徐々に…

    続きを見る>>