カテゴリ:自律神経失調症
2014年6月28日
梅雨なのか、梅雨じゃないのか。
なんだか微妙な天気の毎日ですが。
こんな不安定な天気に合わせるように、胃腸の働きが悪くなる方が増えています。
新規の患者さんもそうですが、別の理由で来院されている方にも胃腸の症状が。。。
...
2014年1月10日
こんにちは!正月太りは何とか回避したのに、新年会太りになりかけている森本です。
先週から2014年の診療をスタートしました。
やはりどの患者さんも胃の反応点が強く出ていました。
いつもより、食べて飲んで、夜更かしする時期...
2013年12月26日
赤ちゃんはなぜ泣くのだろう?
ふとそんな事を義兄夫婦の生後4日の赤ちゃんを抱っこしながら考えてしまいました。
おなかがすいたから。
眠たいから。
うんちやおしっこでお尻が気持ち悪いから。
まだ話す事のできない赤ちゃんは泣...
2013年10月30日
台風がくると空気がかき回されて、気温が下がるそうです。
確かに台風の度に秋になっていきましたね。
その分、空気の乾燥を感じることがあります。
湿度は日によっては40%台まで下がる事もありますが、70%台でも飽和水蒸気量の...
2013年8月30日
今日から気象庁より「特別警報」の運用がスタートしました。
「甚大な被害が予想される気象現象について警戒を呼びかける」そうです。
2011年の台風12号が教訓となっているそうですが。
確かに警報が出たら、電車どうなるかな?...