神戸市の鍼灸院・針治療なら「ミントはり灸院」

鍼灸

  • 2010年5月17日

    腰痛はお尻

    昨日、突然の電話が 「腰が痛いのぉ~、治療して~[emoji:e-329]」 と同期の鍼灸師さん。 どんなに経験を積んでも、自分の腰の治療は難しいですからね。 会話が続きこんなことも 「いつものところで、お尻の上のあたりがね~[emoji:e-263]」 ここがポイント!腰痛というと、漢字の通り腰のあたりに何か原因があると思われがちです。実はお尻の筋肉が原因となって痛みを起こしている場合がほとんど…

    続きを見る>>

  • 2010年5月3日

    ぎっくり腰の再発

    今日はあったかい(暑い?)ですね。 ぐんぐん気温が上がっている感じがします。 今日の神戸は23℃まで上がるそうです。 久しぶりのエアコン無しの治療院は清々しくて気持ちいいです。 昨日のとびこみの患者さん 電話されたのは奥さんだったようで 男性の方が来院された時、フリーズ[emoji:e-382]していました。。 半年前にぎっくり腰[emoji:e-268]になって 病院やマッサージを受けても改善せ…

    続きを見る>>

  • 2010年4月26日

    食欲がない

    「食欲があまりなくて。。[emoji:e-30][emoji:e-30]」 という会話を良く聞きます。 どんなに美味しい料理でも どんなに楽しい場であっても 食事するところで食欲がないと テンションは下がり気味ですよね。 食欲の問題は胃の働きと自律神経にあります。 胃の活動が悪い状態では 消化しきらないので、カラダが食べ物を受け付けません。 ちょっと食べると、すぐにお腹がいっぱいになったりします。…

    続きを見る>>

  • 2010年4月17日

    春になると

    今朝は雨上がりで空気がすっきりでしたね。 雨が降ることで、空気中のちりやほこりが流されるからです。 その分、紫外線[emoji:e-44]は強くなるので日焼けには注意が必要です。 4月に入って、首や肩のしんどさを強く感じませんか? 無意識に首をぐるぐる回したり[emoji:e-190] 肩を揉んでみたり、トントン叩いてみたり 首や肩のしんどさの原因は 咽と肺からのサイン。 春になると、喘息の発作が…

    続きを見る>>

  • 2010年3月22日

    強風と黄砂

    20日,21日と強風と黄砂で 当院の軽い看板は外に出せませんでした。 飛んでいきます[emoji:e-222] 3月から、花粉、乾燥、黄砂と呼吸器にとっては 厳しい季節になってきます。[emoji:e-286] いつもより、肩コリや首コリがつらく感じやすくなってませんか? もともと、肩コリがきつい方なんかは頭痛を併発するかもしれません。 そこで、ひと工夫。 寝る前にも「うがい」をしましょう。 [e…

    続きを見る>>