ミントはり灸院が発信している記事を、カテゴリ別にまとめた一覧です。

症状別の治療

  • 2018年8月15日

    中心が痛いのは脳?実は多発頭痛です

    頭の中心が痛い頭痛は危険? 頭の中心が痛い頭痛を経験したことがありますか? 頭の中心が痛いと「脳の悪い病気かもしれない」と不安になりますよね。 しかしMRIを撮っても異常がないケースが多いようです。 頭の中心が痛い頭痛は決して脳だけの問題、という訳ではないのです。 頭の中心の痛み…実は多発頭痛によるものなんです! MRIでも問題がない場合、実は多発頭痛によるものなんです! 上下左右から痛みを感じた…

    続きを見る>>

  • 2018年8月14日

    スマホで目が疲れて頭痛が起きるときはココを押せ

    目の疲れと頭痛について 時代と共に若い世代にも増えてきている「目の疲れ」 電車に乗ると年代問わずほとんどの人がスマートフォンを触っていますよね。仕事ではパソコン、家に帰ればスマホかテレビ。私たちの目はかなり酷使されている状態です。今や小さい子供もスマートフォンで動画を見ています。 目の疲労は、画面の明るさと距離の固定が主な原因です。明るい光は瞳孔を小さくしつづけるので瞳孔の筋肉が緊張し続けます。距…

    続きを見る>>

  • 2018年8月6日

    おでこの辺りが痛い頭痛は鼻炎が原因です!

    おでこの痛みの原因とは 「春になると頭痛がする!」 「花粉症が酷いときにおでこが痛い!」 こんな経験ありませんか? あるいは「なぜか最近おでこのあたりが痛む…」と悩んでいませんか? 顔周りの痛みはすごく辛くてストレスになりますよね。 熱っぽくなって眠れなかったり。 そのストレスが更に内臓などのあらゆる不調を引き起こすことも。。 実はそんなおでこ辺りの痛みや頭痛は鼻の炎症・鼻炎が原因なんです!! よ…

    続きを見る>>

  • 2018年8月5日

    閃輝暗点から頭痛になるのは自律神経が弱っている!

    頭痛の前に目がチカチカすることありませんか? 皆さんは頭痛の前に「急に目がチカチカする」「目の前に動く光のようなものが見える」「物がとある部分だけ見えづらくなる」「突然目の前に光が見えて、その先が見えない」といった症状が出たことはありませんか? このような症状は閃輝暗点(せんきあんてん)と言います。 基本的な症状としては、いきなり視界にキラキラとした、なおかつギザギザした形の光が見えるケースが多い…

    続きを見る>>

  • 2018年8月4日

    頭が重いのは頭のむくみと小さな頭痛の合わせ技

    頭が重い!と感じていませんか? 患者さんで「頭が重い」と訴える人がチラホラいらっしゃいます。 痛いまではいかないけれど、なんとなく頭が重くてスッキリしないんです、と悩んでいる様子。 同時に頭がぼーっとする、耳鳴りがするというケースもあります。 この「頭が重い」という感覚はなぜ引き起こされるのでしょうか。 頭が重いのは「頭のむくみ」と「小さな頭痛」が原因です 人の感覚というのは1つしか識別出来ません…

    続きを見る>>