しびれ・神経痛
-
2022年7月3日
寝る前に肩や首にズキズキとした重い痛み 数年前から朝起きる時や寝る前に肩や首にズキズキとした重い痛みを感じます。 体を伸ばすなどストレッチをすると少しは痛みが落ち着きますが、 定期的におきる痛みは治まりません。 普段はデスクワークが多いです。 改善するのに何か良い方法などはありまか? 回答 定期的に起きる痛みが長く続いているようですね。 痛みには2種類あります。 それは皮膚表面で感じ…
-
2014年3月4日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ● 右手がしびれて力がはいらない!仕事に悪影響 40代男性 医療関係のお仕事をされている方です。 仕事柄、手を頻繁に使います。さらに細かい作業もするようです。 ある日仕事中に背中の痛みを感じてから、右手に力が入らなくなりました。 その結果、高いところの荷物をとるのが怖い、施…
-
2013年1月17日
6ヶ月間、お尻から太ももにかけてのしびれに悩む60代女性の治療,坐骨神経痛
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ●6ヶ月間、お尻から太ももにかけてのしびれに悩む60代女性の治療経過 定年を過ぎてもなおバリバリ働く60代女性の症例です。 最近では定年=60歳でもなく、定年=引退というわけでは無くなってきました。 60歳を過ぎても、65歳まで、いつまでも、体が続くまで働きたい。 それが、…
-
2012年6月5日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ●難聴もあった顔面神経麻痺が1ヶ月で… 突然の顔面神経麻痺に顔の右半分が垂れ下がり、さらに右耳から入る音が割れて聞こえるという難聴を併発した50代男性です。 こちらの患者さんの職業が音楽家でもあり講師でもあるので、顔と耳の不調は仕事に悪影響となっ…
-
2012年5月11日
暖かくなったなぁ~って思ってたら、今朝は寒かったですね。 2日前に六甲道では雹が降りましたし、偏西風の影響とはいえ困った天気ですね。 天気の影響なのか、しびれを訴えてこられる患者さんが多くなっております。 場所は肩から腕にかけて、お尻から脚にかけてが多いようです。 たまに、わき腹あたりの方もいらっしゃいます。 しびれと言うと、「神経が~」とか「ヘルニアが~」、「血流が~」という風に考える方が多いよ…