ミントはり灸院が発信している記事を、カテゴリ別にまとめた一覧です。

症状別の治療

  • 2010年3月21日

    植物は重力を感じる

    太陽[emoji:e-44]に向かって伸びる植物[emoji:e-53] これを暗闇の箱に入れて、植物の向きを90度傾けてみると… 1時間ほどすると天井に向かって、茎を曲げて[emoji:e-113]方向を変えます。 ご存じでしたか? 昨日、たまたま見ていたNHKのサイエンスZERO「宇宙農業への第一歩!」 という話しで、無重力状態で植物がどう育っていくのかを実験した話しでした。 それによると。 …

    続きを見る>>

  • 2010年3月8日

    美容鍼灸のテクニック

    昨日、母校のOB会が主催する講習会に行ってまいりました。 ちなみに治療院のお留守番[emoji:e-93]は安達先生にお願いしてましたよ。 さて、講習会の内容ですが 学校が経営する、漢方薬局と鍼灸院を併設した治療院「月季」の事業説明と 主に美容鍼灸をされているそうなので、美容鍼灸の実技講習でした。 実はOB会の役員でもあるので、会場の設営もちょっとお手伝い[emoji:e-399] 事業説明[em…

    続きを見る>>

  • 2010年2月23日

    ローラーでぐっすり

    当院ではローラー鍼を使っています。 小児鍼として使われることが多いですが、 年齢や症状に関係なく幅広く使っています。 必須の鍼道具ですね。 使い方はとっても簡単[emoji:e-287] 皮膚の表面をコロコロと転がすだけ[emoji:e-278] なので、自宅で簡単にケアが出来ます。 そんなローラー鍼ですが。 美容鍼灸だと顔全体にローラーをしていきます。 もちろん、全身治療でも頭痛で悩んでいる患者…

    続きを見る>>

  • 2010年2月13日

    ちょっと・・頑張りすぎました

    昨年末に体調不良から仕事を辞めてしまった患者さん 旦那さんの仕事が忙しく いつも帰りは深夜 それでもがんばって、ご飯をつくり同じ時間帯で過ごしていたそうです。 なので、毎日3,4時間しか寝れず。 頑張り過ぎたカラダに自律神経症状が出てしまい[emoji:e-95] 休みの日も寝れなくなってしまうほどに 今は仕事の復帰にむけて健康づくりをしてます。 ちょっとめまいの症状が頑固ですね。 でも、大丈夫[…

    続きを見る>>

  • 2010年2月9日

    スポーツ鍼灸について

    最近、趣味でランニング[emoji:e-218]をする人が増えてきましたね。 私も安達先生もランニングではないですが、趣味で体を動かして[emoji:e-271]います。 さて、スポーツを本格的にしている人向けの話しになりますが 当院には「スポーツ鍼灸」という診療メニューがありますので 今日はそれについて。[emoji:e-348] ミントのスポーツ鍼灸は「コンディショニング」と言われる分類になり…

    続きを見る>>