症状別の治療
-
2011年6月16日
頭痛薬が手放せないほどの偏頭痛がすっきりしました。20代,女性
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆頭痛薬が手放せないほどの偏頭痛がすっきりしました。20代,女性 頭痛で悩んでいる方は多いと思います。 本来は、緊急で痛みを何とかするための痛み止めが常備薬になっていませんか? 薬は慣れてくると効き目が弱くなってきて、効き目の強い物を選ぼうとします。 それが、また別の症状(…
-
2011年6月13日
突然の腰痛、ヘルニアの再発と言われました。50代 男性,腰痛
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆突然の腰痛、ヘルニアの再発と言われました。50代 男性,腰痛 50代の男性 会社員 さん 2~3年前に腰が痛くなり、病院でヘルニアと診断されました。 手術はしなかったものの、リハビリをして痛みが無くなりましたが、再発 病院でもヘルニアが原因だと言われました。 症状は ・右…
-
2011年6月12日
妊娠中でも鍼,お灸をして大丈夫なんですか?逆子,腰痛,体調管理
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆妊娠中でも鍼,お灸をして大丈夫なんですか?逆子,腰痛,つわり,体調管理 鍼灸の内側からのケアだから妊娠中でも治療できます。 妊婦さん身体は刻々と変化していきます。 赤ちゃんが成長して大きくなっているわけですからね。 身体が追いついていないと、つわりや体調不良を起こします。…
-
2011年6月8日
アトピー性皮膚炎の治療にステロイドは必要ですか?(赤ちゃん、幼児、一般)
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆アトピー性皮膚炎の治療にステロイドは必要ですか?(赤ちゃん、幼児、一般) ステロイドで間違ってはいけない事があります。 それは、「治す」薬ではなく、「抑える」薬であること。 湿疹による痒みや痛みで、今これからする事に、支障が出るようなら、ステロ…
-
2011年5月30日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆不妊外来で原因無しと言われたら 問診で、病院での検査について伺うと半分以上の方が 「不妊外来ではとくに問題ありませんと言われました。」 と言われます。 そして、とりあえずの排卵の薬、ホルモンの薬から始まり。 それでもだめなら、人工授精、体外受精という流れ。 病院では受精卵…