症状別の治療
-
2011年6月24日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆「半月もつづく生理痛の悩み」鍼灸で一日まで改善 鍼灸による効果が出やすい症状の一つが「生理痛」です。 生理痛は個人差が非常に大きく、痛みの感じや痛みの場所も、人それぞれです。 体験あると思いますが、その月によって生理による症状は変わってきます。 これは、それまでの体調が、…
-
2011年6月23日
「右腕が上がって物が取れるようになりました。」肩痛,五十肩,50代女性
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆腕上がらないほどの肩の痛み→「右腕が上がって物が取れるようになりました。」 50代女性の患者さんです。 ある朝、布団から起き上がろうとした時に肩に激痛が走り、そのまま腕が上がらなくなったそうです。 しかも、両肩とも。 病院のリハビリでも改善が見られずに当院の患者さんからの…
-
2011年6月20日
「体調が悪く、疲れが取れないでも検査は異常なし」慢性疲労症候群について
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 慢性疲労症候群(CFS)は極度の疲労やストレスによって一日中もしくは一日のほとんどの時間、自律神経症状や精神症状が長期間続く状態のことをいいます。 慢性疲労を簡単に言うと、疲れを自分で回復できない状態です。 こんな症状はありませんか? ・頭痛、めまい、目のかすみ ・筋肉痛、…
-
2011年6月19日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆耳鳴り,難聴は慣れるしかない!?耳の違和感,突発性難聴 突発性難聴や突然の耳鳴りが起こって、病院に行くと。 「慣れるしかない」「聴覚は固定される」といった事を言われる場合があるそうです。 確かに、耳鳴りや難聴はという病気は治り難い病気です。 そ…
-
2011年6月17日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆「おかげさまで戻っていました。」逆子の解消,妊婦,健康管理 32週目で逆子になった妊婦さん 元々は腰痛での来院でしたが、治療中に逆子が発覚しました。 すぐに逆子を戻すために、いつもより治療間隔をつめること2回「おかげさまで元に戻っていました。」という声を頂きました。 梅雨…