症状別の治療
-
2011年12月17日
咽のイガイガ、空咳が首や肩のコリの原因なんですよ。鍼灸,灘区,神戸
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 空気の乾燥や気温の低下と共に、首や肩のコリが気になってきませんか? 寒いから?いえいえ、これも内臓からの原因なんですよ。 特に空気の乾燥は咽や鼻などの呼吸器に炎症、ばい菌の付着などの原因になります。 咽や鼻まわりの炎症は反射的に首や肩の筋肉を緊張させますので。 首、肩コリや…
-
2011年11月26日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆元不妊患者さんのうれしいメール 毎日、数件のメールが患者さんから送られてきます。 問い合わせであったり、予約の変更や治療後の報告などなど。 その中でも特にうれしいのは『生まれました!』のメールです。 中にはかわいい赤ちゃんの写真をつけてくれたりします。 お母さんそっくりの…
-
2011年10月26日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆顔面神経麻痺の鍼灸治療ポイント「目、鼻、耳」です。 顔面神経麻痺での鍼灸治療は、末梢性顔面麻痺(ベル麻痺、ラムゼイハント症候群、その他の原因)が治療可能となります。 ○末梢性顔面神経麻痺の症状 多くの場合は、ゆっくりと進行して行きます。 耳の後ろが痛くなってきたら段々と顔…
-
2011年10月24日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆IBS(過敏性腸症候群)は心の問題でしょうか? IBS(過敏性腸症候群)というと、心やストレスの問題で、突然お腹が痛くなって生活やお仕事に支障をきたしてしまいます。 そのきっかけとなるストレスや心の問題から、心療的なイメージがありますが、それは本当でしょうか? 私はその原…
-
2011年10月20日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆敏感肌に鍼灸の体質改善 「ご自身の肌は敏感肌ですか?」 化粧品会社の調べで20代、30代の女性の8割の方が、「自分は敏感肌だと思う」と言うことでした。 乾燥、肌荒れ、にきび、吹き出物 などなど、お肌のトラブルは数多くありますが。 肌は外側からの刺激に対して防衛する働きがあ…