症状別の治療
-
2014年3月4日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ● 右手がしびれて力がはいらない!仕事に悪影響 40代男性 医療関係のお仕事をされている方です。 仕事柄、手を頻繁に使います。さらに細かい作業もするようです。 ある日仕事中に背中の痛みを感じてから、右手に力が入らなくなりました。 その結果、高いところの荷物をとるのが怖い、施…
-
2014年2月4日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ● 前かがみしたら足がビリビリ!坐骨神経痛に悩む50代男性 腰痛があって、前に屈んだり、しゃがんだりすると足先にかけて電気が走ったような痛みが出る症状。 いわゆる「坐骨神経痛」ですが。これは正しくはありません。 坐骨神経の神経枝はひざ下から全部にかけての範囲におきます。 な…
-
2014年1月17日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ●仕事復帰を早める産後の体調ケア 共働き夫婦は増えています。もちろん、お子さんを産んでももちろん復帰する。 復帰はできるだけ早い方がいい。なぜなら。 ・保育園が入りやすい。 ・職場の雰囲気になじみやすい。 ・2人目を考えているから。 半年を目標に職場復帰をするなら、お産や産…
-
2014年1月10日
こんにちは!正月太りは何とか回避したのに、新年会太りになりかけている森本です。 先週から2014年の診療をスタートしました。 やはりどの患者さんも胃の反応点が強く出ていました。 いつもより、食べて飲んで、夜更かしする時期なので仕方ありません。 でも、いつまでも重いのが残っていては、「あんなに食べるんじゃなかった」って憂鬱になりますよね。 そこでそんな食べ過ぎて機能が低下している胃腸をケアする方法を…
-
2014年1月8日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ●「私は寒くない」冷え性と不妊治療の効果 仕事や家事をしていて、暖房はついているのに身体が寒いと感じることはありませんか? 今回の患者さんは不妊治療を受けていて2カ月目で何気ない会話の中で効果を感じたそうです。 仕事の合間、同僚の方と会話の中で「今日は寒いね」「事務所にいて…