ミントはり灸院が発信している記事を、カテゴリ別にまとめた一覧です。

肩こり・五十肩

  • 2010年7月12日

    喘息や咳と肩こりの原因

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける こんにちはミントはり灸院の森本です。 10,11日はお休みをいただきまして 名古屋に行ってまいりました。 観光する時間はありませんでしたが 「手羽先」と「きしめん」はしっかり食べてきましたよ。 喘息と肩こり 以前、治療を受けていた 野球大好き、小学生の男の子 最初に来た時は…

    続きを見る>>

  • 2010年6月15日

    風邪が肩こりを起こす

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける こんにちはミントはり灸院の森本です。 昨夜は興奮しましたね!! ワールドカップ日本が勝ちました! 下馬評や最近の代表の状況が厳しいというニュースばかりだったので 不安でしたが、内容も含めて完勝だったのではないでしょうか? 選手のみなさんガンバレ! 岡ちゃんガンバレ! 治療が…

    続きを見る>>

  • たんはえらい!

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 総理大臣が変わってから 政策もちょこちょこっと変更がありましたね。 現実路線って感じでちょっとつまらない感じがします。 もちろん、前政権のように夢ばかりを語るのも困ったものでしたが。 子供手当の支給が減額されることに70%の人が賛成なんだそうです。 借金が未来に作られるより…

    続きを見る>>

  • 2010年6月4日

    咳と肩甲骨の間

    最近、女性の方で肩コリと共に多いのが肩甲骨の間の痛み 「ゴリゴリはってて」 「痛みがあって…」 肩や頭と違って、自分でマッサージできないのが辛いようです。 しかも肩甲骨の間の筋肉は薄く、マッサージの刺激に対して弱いところ。 ちょっと押すだけで痛みを感じます。 そんな敏感な部位には細い鍼で薄く刺すのがベスト。 がちがちの筋肉がゆったり力の抜けた状態になります。 肩甲骨と正反対に有るのは肺や気管ですよ…

    続きを見る>>

  • 2010年4月17日

    春になると

    今朝は雨上がりで空気がすっきりでしたね。 雨が降ることで、空気中のちりやほこりが流されるからです。 その分、紫外線[emoji:e-44]は強くなるので日焼けには注意が必要です。 4月に入って、首や肩のしんどさを強く感じませんか? 無意識に首をぐるぐる回したり[emoji:e-190] 肩を揉んでみたり、トントン叩いてみたり 首や肩のしんどさの原因は 咽と肺からのサイン。 春になると、喘息の発作が…

    続きを見る>>