ミントはり灸院が発信している記事を、カテゴリ別にまとめた一覧です。

肩こり・五十肩

  • 2012年1月13日

    首のコリとヘルニア

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 友人が首のあたりにコリがあって、痺れもあるからと、県内の有名な整形外科に行きました。 診断は首のヘルニアだそうです。現在はリハビリ治療中。 別の知人が肩に痛みを感じて、同じ整形外科に行きました。 診断は首のヘルニア。その方もリハビリ治療中。 ヘルニアは痛みや痺れを起こすので…

    続きを見る>>

  • 2011年12月17日

    咽のイガイガ、空咳が首や肩のコリの原因なんですよ。鍼灸,灘区,神戸

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 空気の乾燥や気温の低下と共に、首や肩のコリが気になってきませんか? 寒いから?いえいえ、これも内臓からの原因なんですよ。 特に空気の乾燥は咽や鼻などの呼吸器に炎症、ばい菌の付着などの原因になります。 咽や鼻まわりの炎症は反射的に首や肩の筋肉を緊張させますので。 首、肩コリや…

    続きを見る>>

  • 2011年10月20日

    首コリ、肩コリは空咳が原因,鍼灸

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆首コリ、肩コリは空咳が原因, 咳喘息や空咳といった言葉が最近になってよく耳にすることがあります。 とくに秋から冬にかけて、長く続く症状に悩む方は多いのではないでしょうか。 咳喘息、空咳は喘息の症状である ・発熱 ・ゼイゼイ、ヒューヒューという喘鳴 といった症状は無く、咳が…

    続きを見る>>

  • 2011年9月29日

    咽が痛くなって、肩が痛くなる

    昼間はまだまだ日差しも強くて、外に出ていると汗ばむ陽気ですが。 朝晩はしっかり冷えてきましたね。 先週までタオルケットで寝ていましたが、今週に入って見事に咽を痛めてしまいました。。 やや鼻声で咽もガラガラ 冬場ほど痛くないのは、まだ湿気が多いからなんでしょうね。 痛めた日の午後から、右肩がどうにも気になる。 じっとしてても、じわーっと痛みやツッパリ感が出てきます。 ストレッチをしても一瞬だけスッキ…

    続きを見る>>

  • 2011年6月23日

    「右腕が上がって物が取れるようになりました。」肩痛,五十肩,50代女性

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆腕上がらないほどの肩の痛み→「右腕が上がって物が取れるようになりました。」 50代女性の患者さんです。 ある朝、布団から起き上がろうとした時に肩に激痛が走り、そのまま腕が上がらなくなったそうです。 しかも、両肩とも。 病院のリハビリでも改善が見られずに当院の患者さんからの…

    続きを見る>>