ミントはり灸院が発信している記事を、カテゴリ別にまとめた一覧です。

肩こり・五十肩

  • 2012年12月1日

    えへんっ!と首肩こり

    「ごほっ!」「んーっ!」と咽の変調を訴える音が電車などで聞くことが増えてきました。 気温が低くなると、湿度も相対的にさがりますので、乾燥した空気になります。 乾燥は咽や鼻の粘膜が弱い人にとっては大敵です。 弱い人というのは ・朝起きたら、咽がカラカラで水を飲んでしまう。 ・風邪を引いたら、必ずっていうほど咽からくる。 ・寒くなると空咳が多くなる。 ・日頃からマスクをしている。 このどれかに該当する…

    続きを見る>>

  • 2012年5月30日

    半年も腕が上がらない|60代女性の症例報告,肩こり,五十肩

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ● 半年も腕が上がらない 60代女性の症例報告 腕を上げようにも、痛みとツッパリ感で上がらないとお困りの60代の女性です。 去年の10月から症状があり、最初はすぐに治ると思っていたそうです。 服を着替えたり、高い所にある物を取るのが大変で、聞き手と反対の左手を使った生活が続…

    続きを見る>>

  • 2012年1月13日

    首のコリとヘルニア

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 友人が首のあたりにコリがあって、痺れもあるからと、県内の有名な整形外科に行きました。 診断は首のヘルニアだそうです。現在はリハビリ治療中。 別の知人が肩に痛みを感じて、同じ整形外科に行きました。 診断は首のヘルニア。その方もリハビリ治療中。 ヘルニアは痛みや痺れを起こすので…

    続きを見る>>

  • 2011年12月17日

    咽のイガイガ、空咳が首や肩のコリの原因なんですよ。鍼灸,灘区,神戸

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 空気の乾燥や気温の低下と共に、首や肩のコリが気になってきませんか? 寒いから?いえいえ、これも内臓からの原因なんですよ。 特に空気の乾燥は咽や鼻などの呼吸器に炎症、ばい菌の付着などの原因になります。 咽や鼻まわりの炎症は反射的に首や肩の筋肉を緊張させますので。 首、肩コリや…

    続きを見る>>

  • 2011年10月20日

    首コリ、肩コリは空咳が原因,鍼灸

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆首コリ、肩コリは空咳が原因, 咳喘息や空咳といった言葉が最近になってよく耳にすることがあります。 とくに秋から冬にかけて、長く続く症状に悩む方は多いのではないでしょうか。 咳喘息、空咳は喘息の症状である ・発熱 ・ゼイゼイ、ヒューヒューという喘鳴 といった症状は無く、咳が…

    続きを見る>>