ミントはり灸院が発信している記事を、カテゴリ別にまとめた一覧です。

自律神経失調症

  • 2010年4月30日

    春のしんどさ

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける こんにちは神戸市灘区の鍼灸院、ミントはり灸院の森本です。 駅からの道順はこちら(JR六甲道駅より北へ徒歩2分) ご予約、場所のお問い合わせなど、お気軽に 078(857)8561  までお願いします! 春って響きはいいけど…疲れませんか? 「肩コリが…」 「足の痛みが…」 …

    続きを見る>>

  • 2010年4月26日

    食欲がない

    「食欲があまりなくて。。[emoji:e-30][emoji:e-30]」 という会話を良く聞きます。 どんなに美味しい料理でも どんなに楽しい場であっても 食事するところで食欲がないと テンションは下がり気味ですよね。 食欲の問題は胃の働きと自律神経にあります。 胃の活動が悪い状態では 消化しきらないので、カラダが食べ物を受け付けません。 ちょっと食べると、すぐにお腹がいっぱいになったりします。…

    続きを見る>>

  • 2010年4月2日

    自律神経失調症は解決できる。

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける こんにちは神戸市灘区の鍼灸院、ミントはり灸院の森本です。 駅からの道順はこちら(JR六甲道駅より北へ徒歩2分) ご予約、場所のお問い合わせなど、お気軽に 078(857)8561  までお願いします! ◆自律神経失調症は解決できる。 自律神経失調症とは 「ストレスなどが原因…

    続きを見る>>

  • 2010年2月13日

    ちょっと・・頑張りすぎました

    昨年末に体調不良から仕事を辞めてしまった患者さん 旦那さんの仕事が忙しく いつも帰りは深夜 それでもがんばって、ご飯をつくり同じ時間帯で過ごしていたそうです。 なので、毎日3,4時間しか寝れず。 頑張り過ぎたカラダに自律神経症状が出てしまい[emoji:e-95] 休みの日も寝れなくなってしまうほどに 今は仕事の復帰にむけて健康づくりをしてます。 ちょっとめまいの症状が頑固ですね。 でも、大丈夫[…

    続きを見る>>

  • 2009年10月6日

    女子疲れ

    昨日のブログの続きになります。 今回は「女子疲れ」[emoji:e-50]。 女性特有の疲れだそうです。 仕事の内容(女性なら事務職)や環境(男性が多いとエアコンの温度設定) そして生理によって身体に影響をうけて 肩こりや腰痛、むくみ、冷え性になると書いてありました。 仕事のうんぬんについてはさておき 女性と男性で大きく違うのは生殖器ですね。 その構造の違いから女性の方が外の環境からの影響を 受け…

    続きを見る>>