ミントはり灸院が発信している記事を、カテゴリ別にまとめた一覧です。

自律神経失調症

  • 2011年5月10日

    パートナーの疲れ

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 何年も前の話しですが、こんな事がありました。 当時、お付き合いしていた女性から電話があり。 「生理痛でしんどいから、○○を買って家に来てほしい」 言われたとおりに希望の物を買って、家に伺うと、怪訝な表情なまま「入って」と言われ。 彼女はそのままベッドにうずくまってしまいまし…

    続きを見る>>

  • ここ2,3日で

    今日は朝から雨。そして、電車が遅れて車内はジメジメのパンパン。 私も含め、みなさん眉間にしわが出ていました。 患者さんや知人を含めて、ここ2,3日で体調を崩した方が増えています。 私も風邪を引いてしまって、頭痛と声の枯れに悩まされてきました。 連休の疲れ+急な気温上昇などが原因だと思われます。 全身の疲れは免疫力を下げてしまい、簡単に風邪になってしまうわけですね。 特に元々の持病が悪化された方が多…

    続きを見る>>

  • 2011年3月31日

    新生活へ

    今日で今年度も終わり。 そして明日から新年度。 特に今までと変わらないという方が大半でしょうか。 でも、たった1日の変化ですが、気分が一新されますね。 私の周りでは新生活をスタートする方がいます。 兵庫県を離れて、新しい仕事、新しい生活。 みなさん、準備が大変だったみたいでバタバタっと引っ越ししていきました。 新しい生活に期待や不安もあると思いますが、最初はハイテンションで日々を過ごせても、徐々に…

    続きを見る>>

  • 2011年3月2日

    受験に向けて

    大学受験のあれこれがニュースをにぎわしていますが。 受験に向けて、悪い事の準備はしなくていいですが。 身体の準備はしておいた方が良いです。 「受験前に風邪をひいたり、体調が悪くなると、実力の半分もだせません」 と当時の先生に脅されたものです。 結局、私は、前日に熱を出したわけですが… もう本番まであと数日。 できる事は暗記系の勉強と体調管理だけです。 身体の状態が良ければ、集中力が高まります。 頭…

    続きを見る>>

  • 2011年2月10日

    疲れを持ち越さない(慢性疲労症候群)

      耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける   こんにちは!神戸市灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」の森本です。 昨日のニュース番組で「暑」「乾」「寒」の三文字で農作物の影響を特集していました。 夏の猛暑に始まって、12月と1月は急激な寒波、そして今は雨量が少なく乾燥していますね。 そういった意味…

    続きを見る>>