神戸市の鍼灸院・針治療なら「ミントはり灸院」

記事一覧

  • 2022年4月4日

    子どもを産んでから骨盤がずれてしまいました

    Q: 41歳女性 主婦の方からの質問 子どもを産んでから骨盤がずれてしまい、以来たびたび腰が痛むようになりました。 主婦ではありますがパートもあるので、ずっと通い続けている時間はないので治療が中途半端になりがちです。 骨盤のズレからくる腰痛を根本的に治療していくにはどうしたらいいのでしょうか? A: 肩こりや頭痛でお悩みなんですね。 色々治療に関係しそうな場所があって、悩みますよね。 治療院を選ぶ…

    続きを見る>>

  • 2020年9月2日

    新人長谷川の研修メモ(38)〜運営と接客のバランス〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 最近、暑い日が続いてますね💦気温も高く、私はぐっすり寝れない日が多くなりました。そのことを院長に相談したところ、寝る時にエアコンをつけっぱなしにすることをおすすめされました。つけっぱなしは良くないと思っていたので、驚きました‼️長袖やタオルケットなどで全身を覆った上で、エアコンの温度を設定するといいそうです…

    続きを見る>>

  • 2020年8月6日

    新人長谷川の研修メモ(37)〜治療練習スタート〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 梅雨が早く明けないかなと思っていた最中、ミントのエアコンが故障しました😨まだ曇っていたのでよかったですが、人生で初めて“梅雨よ長引け!“と思いました(笑)現在は直っているので、ご安心ください。 さて今回は治療の練習が始まったのでその様子をご紹介します。 ローラー練習スタート まずは顔まわりに対するローラー鍼の練習から始まります。身体に…

    続きを見る>>

  • 2020年7月25日

    新人長谷川の研修メモ(36)〜患者さんのおすすめ、私のおすすめ〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 最近、急に蒸し暑くなってきましたね😨ミントでは夏バテ対策の動画を撮影しました。その中で、一度にたくさんの水分を取ることが原因のひとつだと知りました。暑いと一気に飲みがちなので私も気をつけます💦(ちなみにゴクゴク水を飲みたくなるのは喉が渇いてるからではなく、暑さによるストレスだそうです。これまたびっくり😲…

    続きを見る>>

  • 2020年7月17日

    新人長谷川の研修メモ(35)〜優先順位〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 先日は、反応点治療研究会の講習会に参加しました。久しぶりに筋肉の反応を見ましたが、重なりや走行まで意識しないといけないので、難しかったです。少しずつ分かるようになってきたので、筋肉の走行についても勉強していきたいと思いました。 さて今回は、最近の課題と優先順位についてです。3か月経ってある程度1人で運営できるようになりましたが、完璧とは言えません。何…

    続きを見る>>

  • 2020年7月10日

    新人長谷川の研修メモ(34)〜帰り際の雑談〜

    こんにちはミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 最近受付業務にも慣れたので、積極的に患者さんに話しかけるようになりました。その中で感じたこと、できるようになったことをご紹介します。 きっかけ作り まずは天気の話。ちょうど梅雨時期で雨が降ったり止んだりだったので、そういうお話から始めました。室内にずっといるとなかなか外の様子はわからないので、患者さんに教えてもらいました。はじめはとても緊張しましたが、…

    続きを見る>>

  • 2020年7月3日

    新人長谷川の研修メモ(33)〜意見の仕方・頼み方〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 冷房の効いた室内でマスクをしていると、喉の渇きに気づかず全く水分をとっていないことがありました。水を取らないとぼーっとしてしまうので、こまめにとるように頑張ってます💦 今回は7月から新しく始まることがあり、様々な準備をしてきたのでその様子と気づいたことをご紹介します😊 7月から着替えが変わりました ミントでは7月から施…

    続きを見る>>

  • 2020年6月26日

    新人長谷川の研修メモ(33)〜メンテナンスの大切さ〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 私は今まで季節の変わり目に体調を崩して高熱出していました。1日休めば熱は下がりますが、毎回しんどい思いをしてきました。最近、気温の変化もあったり、梅雨に入ったりそろそろかなと思っていましたが、今年はすごく調子がいいです!この半年間は体調を崩しませんでした😲 では、なぜ体調がよくなったのか?それは鍼灸治療を受けはじめたからです。また、セ…

    続きを見る>>

  • 2020年6月18日

    新人長谷川の研修メモ(32)〜記憶に頼らない方法〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 最近仕事をしていて気づいたことがあります。びっくりするぐらい忘れっぽいということです。3秒前に聞いた事を思い出せなくなったり、何をしにきたのかわからくなることが多々あります😓 そこで院長に自分の記憶を信じない仕事の仕方を教えていただきました。まだ試している途中ですが実践してみたのでご紹介します。 院長のやり方 ・メールやLINEはすぐ…

    続きを見る>>

  • 2020年6月11日

    新人長谷川の研修メモ(31)〜電話対応は難しい!〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川です。 最近暑くなってきましたね。職場は屋内ですが、マスクをつけて接客していると熱がこもります。顔が暑くなると頭が回らないことも💦そこで流行りの夏用マスクを買いました!効果があるか心配でしたが、使い捨てマスクよりはひんやりして熱がこもりにくいので仕事に集中できそうです。作業環境を整えるのも大切ですね。 さて、今回は電話対応を始めて感じたことをご紹介…

    続きを見る>>