頭痛
-
2018年9月8日
立ちくらみについて 立ちくらみは「脳貧血」や「起立性低血圧」とも呼ばれていて、主に低血圧や貧血が原因とされています。自律神経がきちんと機能していない状態で急に立ち上がると、血圧が下がり脳に送られる血液の量が一時的に少なくなるからだと考えられています。 朝起きたとき、椅子や地面から急に立ち上がったとき、食後、お風呂などでよく起こります。 また、「朝立ちくらみがして起きれない、学校に行けない」「学校に…
-
2018年8月23日
頭痛で吐き気がするのはなぜ? 頭痛持ちの人は、頭痛と共に出る吐き気に悩んでいる人も多いかと思います。実際に嘔吐してしまうとかなり辛いですよね。頭痛が来た時に「吐いてしまうかも」と思うだけでも大きなストレスになります。強い頭痛薬で胃薬が手放せない状況にある人もいますが、実は嘔吐が痛み止めの影響とは限らない場合もあります。特に急激に気分が悪くなる人は薬の影響とは考えにくいでしょう。 偏頭痛による吐き気…
-
2018年8月6日
おでこの痛みの原因とは 「春になると頭痛がする!」 「花粉症が酷いときにおでこが痛い!」 こんな経験ありませんか? あるいは「なぜか最近おでこのあたりが痛む…」と悩んでいませんか? 顔周りの痛みはすごく辛くてストレスになりますよね。 熱っぽくなって眠れなかったり。 そのストレスが更に内臓などのあらゆる不調を引き起こすことも。。 実はそんなおでこ辺りの痛みや頭痛は鼻の炎症・鼻炎が原因なんです!! よ…
-
2018年8月5日
頭痛の前に目がチカチカすることありませんか? 皆さんは頭痛の前に「急に目がチカチカする」「目の前に動く光のようなものが見える」「物がとある部分だけ見えづらくなる」「突然目の前に光が見えて、その先が見えない」といった症状が出たことはありませんか? このような症状は閃輝暗点(せんきあんてん)と言います。 基本的な症状としては、いきなり視界にキラキラとした、なおかつギザギザした形の光が見えるケースが多い…
-
2018年8月4日
頭が重い!と感じていませんか? 患者さんで「頭が重い」と訴える人がチラホラいらっしゃいます。 痛いまではいかないけれど、なんとなく頭が重くてスッキリしないんです、と悩んでいる様子。 同時に頭がぼーっとする、耳鳴りがするというケースもあります。 この「頭が重い」という感覚はなぜ引き起こされるのでしょうか。 頭が重いのは「頭のむくみ」と「小さな頭痛」が原因です 人の感覚というのは1つしか識別出来ません…