患者さんの声 - 胃腸障害・IBS
当院は延べ2万人以上の治療実績があり「病院や他の鍼灸院で良くならなかった」「私みたいな症状の人がいるのかしら」
「自分ほどひどい症状でも治るのだろうか」といった方も多く改善しています。安心してご来院下さい。
-
2022年12月23日
日常生活への頭痛やめまいでの支障が少なくなった
めまい 胃腸障害・IBS 頭痛・偏頭痛 首/肩コリ
兵庫県
20代 女性 S様
【 ~来院される前、どのような症状がありましたか?~ 】
天候の変化によるひどい頭痛やめまい
【 ~通院して鍼灸治療を受けてどのような改善がありましたか?~ 】
大学や部活を何日か休んでしまうようなひどい症状がなくなった。
日常生活への頭痛やめまいでの支障が少なくなった。
【 ~症状が改善して、嬉しかったことは何ですか?~ 】
長期間… -
2022年6月28日
めまいのフワフワ感も楽になりました
めまい 胃腸障害・IBS 難聴・耳鳴り
神戸市 灘区
30代 女性 H様
めまい、耳のひびき、胃腸の不快で来院しました。
耳鼻科や内科、脳外科など行きましたが良くならずミントさんに変えてみました。
胃腸の不快はすぐ良くなり、めまいのフワフワ感も楽になりました。耳のひびきはまだ日常でかなり気になるのでもう少し通ってみようと思います。… -
2022年5月14日
自律神経の不調が改善しました
その他の痛み 不眠 胃腸障害・IBS 自律神経失調症
芦屋市
50代 男性 I様自律神経の不調が改善しました。
私は54歳の男性サラリーマンです。
会社でのストレスが原因で、心療内科にて適応障害・過敏性腸症候群と診断され、労務不能となり、休職を余儀なくされたのです。
症状はその他にも、不眠、また上半身の至る所に強い痛みを感じ、対処療法として、神経ブロック注射と投薬治療を続けていたものの、良くならず悪戦苦闘の毎日でした。
自律神経の根本的… -
2022年4月22日
冷えがなくなりカイロなしの冬を過ごしています
不眠 冷え性 胃腸障害・IBS 自律神経失調症
神戸市東灘区
60代 女性 Y様不眠、食欲不振から血圧も高くなったりと不調が続き、ネットで自律神経の悩みを検索、ここミントはり灸院を知りました。
自宅より近かったこともあり、取りあえず一度受診。
スタッフの方々、担当の村井先生も優しく丁寧で、感じの良い空間でしたし、無痛鍼ということでしばらく通うことにしました。
12回の治療を受けているところですが、不眠、食欲不振が改善し、今まで35℃台の体温が、36℃台に上がり、毎年冬は… -
2021年2月25日
お腹の緊張が少しづつほぐれてくるのを感じた
その他の痛み 胃腸障害・IBS
神戸市
20代 男性 T様
【 ~来院される前、どのような症状がありましたか?~ 】
来院する3年ほど前から、月1回程度夜中に激しい腹痛があった。
痛みは夕方過ぎから明け方まで続き、耐えられなくなって救急車
を呼ぶことも数回あった。
【 ~通院して鍼灸治療を受けてどのような改善がありましたか?~ 】
痛みの箇所が内臓だと思っていたのが、腹部の筋肉だったことが
分かり、病院の検査で異常がなかった… -
2020年11月2日
鍼、灸、丁寧に施術して 頂きました
胃腸障害・IBS
神戸市
30代 女性 Y様漢方を飲まないと出ない状況を変えたく、通わせて頂きました。
身体のどの部分が弱いか説明して頂き、鍼、灸、丁寧に施術して
頂きました。
また機会があったらお願いしたいと思います。… -
2020年9月28日
前向きに治療してみようと思うきっかけになりました
PMS(生理前症候群) ガングリオン 不眠 生理痛・生理不順 胃腸障害・IBS
神戸市
30代 女性 M様
【 ~来院される前、どのような症状がありましたか?~ 】
・胃腸の不調 (日常的に下痢の症状、胃の不快感)
・排卵日前後、生理日前後の不調
・手のガングリオンによる痛み
・眠りが浅い、眠りにつくのに時間がかかる、不眠に近い症状
【 ~通院して鍼灸治療を受けてどのような改善がありましたか?~ 】
… -
2020年7月31日
1日数回あった痛みや下痢が1回で済んだ
胃腸障害・IBS
神戸市
20代 男性 Y様来院時は、お腹の痛み、下痢があり痛みが続いたりしましたが、
2カ月ぐらい鍼をしてもらって1日数回あった痛みや下痢が
1回で済んだりしました。
まだ痛みとかありますが時間はかかると思っているので
続けてやっていきたいです。
施術は毎回同じ所ではなく体をさわってやってくれるのでよかったです。… -
2020年5月29日
お通じがよくなり、腰痛もなくなった!
胃腸障害・IBS 腰痛・ぎっくり腰 自律神経失調症
高槻市
30代 女性 S様【 ~来院される前、どのような症状がありましたか?~ 】
・慢性的な自律神経の不調(すぐ下痢になる、疲れやすい)
・流産後のホルモンバランスの不調(習慣性流産)
・腰痛
【 ~通院して鍼灸治療を受けてどのような改善がありましたか?~ 】
・お通じがよくなり、腰痛もなくなった!
・無事に妊娠し、継続中!
【 ~症… -
2019年10月26日
胃薬を飲むことがなくなりました
胃腸障害・IBS
神戸市
40代女性 T 様毎年の健康診断で胃炎を指摘されていました。
私も胃が弱いと自覚していましたので、
その結果を持参し、胃腸科へ行きましたが、
先生は治療の必要なしと診断。
私の思う症状とお医者さんの見解の違いに疑問を持っていた時、
ネットでミントはり灸院を知り来院しました。
森本先生に診て頂いたら、「胃」では…