神戸市の鍼灸院・針治療なら「ミントはり灸院」

記事一覧

  • 2020年5月22日

    隠れ鼻炎が嗅覚障害の原因に

    隠れ鼻炎から嗅覚障害に 当院を受診する患者さんで「隠れ鼻炎」になっている人がたくさんいます。 触診をすると鼻に反応(炎症)がみられるのに、自覚障害がないことが多いのです。 でも話を聞いていくうちに「寝ているときに口呼吸をしていると言われる」「夜寝るときに鼻が詰まることがある」と訴えます。ときには治療していくうちに「鼻が通るようになった。今までずっと鼻が詰まっていたのかも」と言う患者さんもいます。 …

    続きを見る>>

  • 新人長谷川の研修メモ(22)〜変わり続けるということ〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 ミントはり灸院は5名の鍼灸師がいる日本有数の鍼灸院です。なぜミントが成功できたのか?院長聞くとミントが成功できたのは運だ。とおっしゃっていました。いったいどういうことなのでしょうか? お店が生き残る確率 新しくオープンしたお店は1年以内に半分が、3年以内に8割が潰れるといわれています。3年以上続くのはたった2割なんです。これは大手コンビニでもコントロ…

    続きを見る>>

  • 2020年5月21日

    新人長谷川の研修メモ(21)〜強さと優しさのバランス〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 昨日は眞殿先生の治療を受けました。だるかった身体がとてもスッキリして、今はめちゃくちゃ元気です😄定期的に鍼灸治療を受けることはいいことだと改めて感じました。 では、本題へ。今回は院長との研修で“強さと優しさのバランス”を学んだのでご紹介します。 真面目な人とユーモアのある人 100%真面目な人は、なんでもきっちりやってくれる反面おもし…

    続きを見る>>

  • 2020年5月20日

    新人長谷川の研修メモ(20)〜SNS担当になりました!〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 月曜日に院長と面談を行いました。面談と言っても堅苦しいものではなく、仕事やプライベートで困っていること、気になることを相談する場です。普段からお昼休みなどにコミュニケーションをとって下さるので様々な話をしますが、改めて2人だけで話せる場があるのは有難いなと感じました。人数が多いからこそ、直接会話する時間は大切ですね。 先週はミーティングを行い、私はS…

    続きを見る>>

  • 新人長谷川の研修メモ(?)〜成長の秘訣〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 今回は院長から“成長の秘訣”をお聞きしたので、みなさんにもご紹介しますね。 3つの場の変化 3つの場が変化した時、人は成長すると言われています。 1つ目は働く場。2つ目は住む場。3つ目は付き合う人です。中でも付き合う人が重要です。 例えば、みなさん暇な時は何をしますか?多くの人はSNSやゲームをしている方も多いのではないでしょうか?実は全体の60%を…

    続きを見る>>