神戸市の鍼灸院・針治療なら「ミントはり灸院」

記事一覧

  • 2013年12月26日

    なぜ赤ちゃんは泣くのか

    赤ちゃんはなぜ泣くのだろう? ふとそんな事を義兄夫婦の生後4日の赤ちゃんを抱っこしながら考えてしまいました。 おなかがすいたから。 眠たいから。 うんちやおしっこでお尻が気持ち悪いから。 まだ話す事のできない赤ちゃんは泣くことでその欲求を表現しています。 それ以外にないのか?というとそんなことはありませんよね。 さっきご飯あげたのに、昼寝したのに、おしめ取り換えたばかりなのに。なぜ泣くのだろう? …

    続きを見る>>

  • 2013年11月12日

    卵子が育たない摂れない理由は自律神経

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ●卵子が育たない摂れない理由は自律神経 不妊症で多いのが卵子の成長に関する悩み。 妊娠に至るまでに必要な要因としては、卵子と子宮内膜の状態の2つが主になります。 特に卵子は、良くニュース等で取り上げられたり、病院でも検査数値によって判断されるなどして、とても重要なファクター…

    続きを見る>>

  • 2013年11月1日

    旅行に行けました!めまいで悩む 50代女性

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ● 8年前から続くめまい、旅行に行く目標を達成 めまいの症状で生活に支障をきたすことがあります。 そこには、生活だけでなく楽しみや趣味までもできなくなってしまうことも。 今回の患者さんはめまいによってフラフラ感だけでなく、頭痛や眼精疲労、気温変化による体調不良も併発されてい…

    続きを見る>>

  • 2013年10月30日

    乾燥する季節だから石鹸無しでもいい

    台風がくると空気がかき回されて、気温が下がるそうです。 確かに台風の度に秋になっていきましたね。 その分、空気の乾燥を感じることがあります。 湿度は日によっては40%台まで下がる事もありますが、70%台でも飽和水蒸気量の関係で気温の高い70%に比べても空気中の水分量はかなり少なくなります。 女性だと顔に保湿クリームをされたり、最近は自宅でミストができる美容機器もあるのでケアされている方も多いかと思…

    続きを見る>>

  • 2013年9月26日

    眼圧下がりました!50代 緑内障で悩む女性

      耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける   ● 眼圧が21mmHgから15mmHgへ、さらに視力も回復 50代にして緑内障の一歩手前と診断された女性です。 お仕事柄、目をよく使うとのこと。今後、視力の低下だけでなく、視野の狭窄や欠損があっては仕事を続けて行くことができなくなると不安になり鍼…

    続きを見る>>