カテゴリ:その他(よもやま話)
2011年4月27日
昨日の食卓に筍の煮物が出てきました。
ちょうど旬なので、アクもなく美味しく頂きました。
筍は食べた感じから分かるように食物繊維の豊富な食物です。
便秘の改善や血糖値の上昇を防ぎます。
胃に入ると、水を含んで膨らむことで満...
2011年4月21日
震災後、日本人の価値観が変わってきていると言われています。
・自分よりも困っている人のために
震災で困っている被災者のために何ができるのか。
これを多くの方が考えて、行動しています。
募金や節電、ボランティア多くの行動が...
2011年4月13日
すっかり春の陽気になってきました。
桜もやや散りかけていますが、緑とのバランスが好きです。
関西は道端に桜があるのがいいですよね。
春になって、自宅の部屋の掃除をしました。
乾燥している事もあって、部屋中がすぐにホコリだ...
2011年4月8日
耳と自律神経の鍼灸治療
神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。
アクセス | メールで予約 | 電話をかける
最近、膝の痛みを持つ患者さんを治療する機会が増えています。
なんの...
2011年4月6日
年度がかわると、何か新しい事を挑戦したくなりませんか?
ランニング、ジム、読書などなど
私は「卵」を始めようと思います。
最低でも1日に3個
なぜ卵なのかと、坂東さんの影響ではありませんよ。
鶏卵の栄養価はとても優秀なん...
- 1