カテゴリ:その他(よもやま話)
2009年11月30日
日曜日は私たちの後輩でもある
神戸東洋医療学院の学生さんによる
ビラ配りを六甲道周辺でしていただきました。
午前と午後で1時間30分ずつ
しかも8人がかり!!
[emoji:e-466]ありがとうございます[emoji:...
2009年11月29日
久しぶりの日曜日診療で少し浮ついた気分の森本です。
12月の診療日の案内です。
不確定ではありますが、年末にお休みをいただきますので
今月は日曜日、祝日を9時~17時まで(最終受付16時)
水曜日、土曜日を9時~17時(...
2009年11月28日
最近、移動の電車や仕事の合間に読書をしています。
ミントの前には「灘図書館」があるのでとても便利!!
そこで、鍼灸の先輩から薦めていただいた
「治らない時代の医療者心得帳」を借りました。
筆者は精神科のお医者さんで
患者...
2009年11月27日
鍼灸で使用するハリってどんなイメージですか?。
注射針や縫い針、あるいはいが栗のトゲやハリセンボンのトゲ・・・。
カラダに刺さるというイメージから、痛い・怖いことを考えどうしても実
際に使用するモノからかなりズレたモノを...
2009年11月26日
おはようございます。
早食いのモリモトです。
今朝、改札を通った時に「ピピッ」っという音が
ICOCA定期の期限切れ前の音でした。
期限が12月6日と表示されてました。
「あっ!もう12月なんかぁ~」
こんなところで12...