ミントはり灸院が発信している記事の月別記事一覧です。

記事一覧

  • 2009年8月29日

    気温、湿度の変化と共に

    最近、患者さんに肩こりの方が増えています。 話しを伺うと 「仕事が忙しかった」 「スポーツでがんばりすぎた」 と言われる方が多いですが。 いつも忙しいですよね。 いつも頑張ってますよね。 それが原因ではないんです。 季節の変わり目は気温や湿度の変化が大きく。 体が慣れるまではストレスとなります。 免疫力の低下と乾燥から喉や気管、肺の炎症を引き起こす原因に 朝起きたら喉がイガイガってなっていませんか…

    続きを見る>>

  • 2009年8月21日

    今日でやっと・・・

    お盆休み明けの心の声をタイトルにしてみました。 お盆明けは体がだるいですよね。 週末が待ち遠しくなります。 「あと3日で土曜日・・・」みたいに。 夏バテもお盆の疲れからという方が多いのでは 休み中の旅行や行楽などで、生活が乱れたり、テンションあがったりで 自律神経がバランスが崩れます 自律神経は内臓や筋肉に影響しますので、肩がこったり、食欲がなくなったり、 下痢になったりします。 そして、身体中の…

    続きを見る>>

  • 2009年8月17日

    電車に間に合わない

    金曜日からお盆休みを頂いておりました。 今日がお盆明けの初日でしたが。 案の定、寝坊してしまいました。[emoji:e-259] ダッシュで駅に向うと、あと1分後に出る電車がホームで待っていました。 あ~あれに乗りたい!! 急いで階段を降りていると[emoji:e-221] 階段を杖を使いながらおりている方がいました。 その方もまっている電車に乗りたかったみたいですが。 脚が悪いせいか、気持ちは焦…

    続きを見る>>

  • 2009年8月7日

    気になる

    「なんか気になんねんな~」と映画館のトイレで聞こえてきた会話。 その方は、オシッコをした後の残尿感に悩んでいる様子でした。 オシッコの回数も多いようで、それを聞いた友人も「それ、オレもや わ」と、なんだか変な会話で盛り上がっていました。 話しをしていた男性は20代後半。 実は年齢や性別を問わずこういった悩みを持つ方が、結構多いん ですよね。 通常であれば、オシッコがある程度蓄積されなければ尿意とし…

    続きを見る>>