ミントはり灸院が発信している記事を、カテゴリ別にまとめた一覧です。

新人教育

  • 2020年5月14日

    新人長谷川の研修メモ(16)〜親友は運命ではなくプロセス⁈〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川です。 先日の研修で院長が“親友は運命ではなくプロセスだ”とおっしゃっていました。 たまたま出会ってた人がたまたま気の合うから、親友になると思っていた私はびっくりしました😲なぜそう考えているのか?理由を聞いてみました。 親友になるまでのプロセス 他人から親友になるまでには3つの壁があります。 “お互いを知る”相手の家族構成や…

    続きを見る>>

  • 2020年5月13日

    新人長谷川の研修メモ(15)〜マニュアルとホスピタリティ〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 最近、新しい服を買ったので、早く着たくてうずうずしてます(笑) 今回はマニュアルとホスピタリティについてお話しします。 マニュアルとは? ここでは接客マニュアルに絞ってお話しします。マニュアルは店舗ごとの客層に合わせて作られます。年齢層や性別に合わせて、話し方や振る舞い方などが決められます。 しかし、マニュアルだけでは対応できないイレギュラーが発生し…

    続きを見る>>

  • 2020年5月12日

    新人長谷川の研修メモ(14)〜番外編〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 気温が25度を超えついに半袖デビューしました! 本日は番外編ということでミントで働く先生方のお昼休みの過ごし方を覗いてみます👀 先生方のお昼ごはん 院長と森先生はコンビニ弁当やカップ麺! 院長はローソン派。新作が出たらいつも食べてます。 森先生は最近カップ麺にハマってます。私が知らない種類も食べていて試したくなります♪ 駅前や院の近く…

    続きを見る>>

  • 2020年5月11日

    新人長谷川の研修メモ(13)〜私の役割編〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川です。 仕事に慣れてきて運営業務・ブログ・SNS用動画作成・投稿など毎日行なってきましたが、最近は接客練習も加わりました。 業務が増えたことでスケジュールがうまく管理できず、ブログを書き溜めたいのに毎回ギリギリで、運営業務ができないことも💦 接客練習もあまりできず“早く接客できるようになりたい”と焦っていました。 そんな時に…

    続きを見る>>

  • 2020年5月9日

    新人長谷川の研修メモ(12)〜先生紹介最終回〜

    こんにちは、ミントはり灸院の長谷川 夏鈴です。 今回は先生紹介最終回!院長をご紹介します。 長谷川からみた院長 院長は、ミントはり灸院とリモネはり灸院を経営する社長であり、ミントの院長であり、施術者です。 両院で現在7名の鍼灸師がいます。1人で経営している院が多い中、6名も雇うのはすごいことなんです。 また、知識の幅がとても広いです。経営や法律、行動心理のお話やIT、電子機器のこと、最新のコロナの…

    続きを見る>>