不妊症・逆子・つわり
-
2011年6月12日
妊娠中でも鍼,お灸をして大丈夫なんですか?逆子,腰痛,体調管理
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆妊娠中でも鍼,お灸をして大丈夫なんですか?逆子,腰痛,つわり,体調管理 鍼灸の内側からのケアだから妊娠中でも治療できます。 妊婦さん身体は刻々と変化していきます。 赤ちゃんが成長して大きくなっているわけですからね。 身体が追いついていないと、つわりや体調不良を起こします。…
-
2011年5月30日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆不妊外来で原因無しと言われたら 問診で、病院での検査について伺うと半分以上の方が 「不妊外来ではとくに問題ありませんと言われました。」 と言われます。 そして、とりあえずの排卵の薬、ホルモンの薬から始まり。 それでもだめなら、人工授精、体外受精という流れ。 病院では受精卵…
-
2011年3月9日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける こんにちは神戸市灘区の鍼灸院 森本です。 風の強いが続くと、寒さを感じますね。 「まだまだ寒い日がつづくなぁ」と思っていたら、花粉症の方も増えているようです。 春の足音が聞こえてきましたね。 妊娠中にある「しんどさ」や悩みベスト5を治療方法とあわせてまとめてみました。 参考…
-
-
2010年11月30日
耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける こんにちは神戸市灘区の鍼灸院、ミントはり灸院の森本です。 「治療を受け始めてから体温が上がりました。」 これは患者さんの声です。 体温は一般的には皮膚温を測っています。 体温は血流によって左右されます。 皮膚温の場合は皮下の血管が拡張しているかもポイントとなってきます。 身…