神戸市の鍼灸院・針治療なら「ミントはり灸院」

記事一覧

  • 2011年7月21日

    どうして鍼は効くの?-神戸市灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆どうして鍼は効くの? 病院では治らな方症状、頑固な腰痛や肩こり、はたまた心の病気まで 「鍼灸で治りました!」という声を聞く事があると思います。 そのたびに、なぜ鍼で治るのだろう?と不思議に思った事はありませんか? 今回はこの質問について、分かりやすくお答えしていきたいと思…

    続きを見る>>

  • 2011年7月19日

    「不眠症の原因はストレスですか?」不眠の対策と治療

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆「不眠症の原因はストレスですか?」不眠の対策と治療 よく患者さんから聞かれる質問です。 私はいつもこう答えています。 確かにストレスが体に悪い影響を与えるけど、「不眠の原因だ!」と考えてしまうと、治るチャンスを無くしてしまいますよ。本当に原因は体の中にあります。 確かに、…

    続きを見る>>

  • 2011年7月14日

    「体温が上がってきました。」不妊治療,体の冷えと不妊症,鍼灸治療

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける 不妊治療を開始して最初にすることは基礎体温を観察する事ですね。 どんなところを見ていますか? 基礎体温表は排卵のタイミングを確認する為だけではなく。 自分のカラダの状態を知る事ができる優れモノなんです。 不妊治療に来られる多くの患者さんに、基礎体温表を見せてもらうと何かしら…

    続きを見る>>

  • 2011年7月13日

    腰痛と便秘のセット

    このところ、この組み合わせが多い。 「腰が痛い、太ももが痛い」 そして、お腹の反応点を探っていくと 「大腸に反応がありますね~。おトイレの調子はどうですか?」 「実は・・・便秘なんです。」 今月で4組の患者さんで同じやりとりがありました。 もちろん、男性、女性や年齢に関係なく。 特にお尻の辺りに強い痛みを持つ方が多いようです。 大腸からの炎症やウンチが詰まった情報は神経を通って脳に行きます。 この…

    続きを見る>>

  • 2011年7月5日

    「やっと不妊治療が再開できます。」体外受精,子宮内膜症,鍼灸で体質改善

      耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける   ◆「やっと不妊治療が再開できます。」体外受精,子宮内膜症,鍼灸で体質改善 体外受精は採卵準備⇒採卵⇒受精⇒子宮 という過程で進んでいきます。 ですが、この患者さんは内膜症や体調の悪化等の理由で子宮に戻す事ができませんでした。 前回の体外受精から3…

    続きを見る>>

  • 2011年7月1日

    つわりと妊娠悪阻は鍼灸で解消・予防できます。

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆つわりと妊娠悪阻は鍼灸で解消できます。 妊娠が分かってやったぁ~!っと思ったら。 おえぇ~って悩んでいる方は多いと思います。 ・いつまで続くのか。 ・第2子でもつわりになってしまうのか。 ・私はつわりになってしまうのか。 それぞれのママさんにとって不安は尽きません。 です…

    続きを見る>>

  • 2011年6月28日

    目の疲れから偏頭痛,眼精疲労は鍼灸で解消

      耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける   ◆目の疲れから偏頭痛,眼精疲労は鍼灸で解消 「目が疲れやすい。」「朝起きると偏頭痛がする。」 「目がピクピクと痙攣する。」こんな悩みをお持ちの方が増えているようです。 腰痛や不妊症などいろんな症状の患者さんがいますが、多くの方が目の疲れを訴えてい…

    続きを見る>>

  • 2011年6月27日

    梅雨バテで夏はふらふら

    まだ、梅雨なんだよね。 と確認したくなるほどの気温が続いております。 特に土曜日の夜は大変寝苦しかったですね。 日曜日の患者さんもぐっすりというか泥のように寝ていました。 今年は、夏バテよりも、梅雨バテになっている人が多いようです。 数年前までは湿度だけで、気温も低かったですが。 最近は、高湿度かつ高気温。 そして、食べ物も傷みやすい。 外からも中からもストレスが大きい状況では、梅雨バテが起きても…

    続きを見る>>

  • 2011年6月24日

    「半月もつづく生理痛の悩み」鍼灸で1日まで改善,PMS

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆「半月もつづく生理痛の悩み」鍼灸で一日まで改善 鍼灸による効果が出やすい症状の一つが「生理痛」です。 生理痛は個人差が非常に大きく、痛みの感じや痛みの場所も、人それぞれです。 体験あると思いますが、その月によって生理による症状は変わってきます。 これは、それまでの体調が、…

    続きを見る>>

  • 2011年6月23日

    「右腕が上がって物が取れるようになりました。」肩痛,五十肩,50代女性

    耳と自律神経の鍼灸治療 神戸・灘区・東灘区の鍼灸院「ミントはり灸院」森本です。 アクセス | メールで予約 | 電話をかける ◆腕上がらないほどの肩の痛み→「右腕が上がって物が取れるようになりました。」 50代女性の患者さんです。 ある朝、布団から起き上がろうとした時に肩に激痛が走り、そのまま腕が上がらなくなったそうです。 しかも、両肩とも。 病院のリハビリでも改善が見られずに当院の患者さんからの…

    続きを見る>>