2014年1月23日
カテゴリ:その他(よもやま話)
こんにちは!口癖は「腹へった」の森本です。
2014年が始まって20日間が経とうとしています。
今年は○○するぞー!などを目標にされた方は多いと思いますが進捗はいかがでしょうか?
私は色々と目標のある中で、まずは英語の勉強とダイエットをスタートしました。
ダイエットは去年のブログにも何度か登場していますので、毎度の事ですが…
英語に関しては、数年来何もしてこなかったので苦戦しています。
なんでもそうですが、勉強やダイエットをしている最中は何のストレスもありませんが、最初の1歩目が難しいですよね。
今日は寒いからとか、付き合いがあるからとか、何かしら理由をつけて休んでしまい、それがとびとびになり、いつの間にか忘れ去られてしまう。
達成することが難しいというより、習慣化が大変。
ダイエットは順調に進んでいますが、英語の勉強に関してはみごとに3日坊主になりました。いまは再開しています。
習慣化の本によると、実は3日坊主でも再開すればいいんだそうです。3日やって3日休む、また3日して2日休む、そうやって休止期間が短くなっていくことで最初の1歩目が軽くなるんだとか。10日に1回でも習慣化はされていくそうです。(効果があるかは別ですが)
そう思うと、3日坊主も悪くないですよね。ちょっと前向きになれます。
そういえば、半年前に決めた「毎日、素振りする」すっかり忘れてました。ダイエットを兼ねて再開したいと思います。
心も体も爽やかに
ミントはり灸院のHP|神戸の鍼灸
http://mint-acu.com/