2013年9月24日
カテゴリ:その他(よもやま話)
三連休の2日間は東京観光をしてました。
ちょうど、アラフェス(嵐のコンサートで約7万人)にディズニーランドのハロウィンイベントも重なりすごい人が東京に集まっていました。
私は脚力を活かして、初日は六本木→池袋→千駄ヶ谷→秋葉原
2日目はスカイツリー→浅草→銀座→表参道→渋谷
という強行スケジュールでしたが満喫しましたよ。
でも最も大変だったのが、帰りの東京駅。すごい人で四方八方から人が行き交う空間に人酔いしました…
実は初めての東京観光。駅ごとに特色があって楽しい町だなぁーって感じました。
開発もどんどんされている感じだったので、次来るときには違う姿になってるのかもしれませんね。
朝の丸の内。
東京タワー先輩
アラフェスの裏はバドミントンの国際大会。私にとってはこちらがメイン。
スカイツリーは高いけど、昇るのに時間とお金が…
改装中のハリボテ雷門…にビックリするお姉さん。
夜の丸の内。ライトアップされて綺麗。八重洲側はそうでもない。