神戸市の鍼灸院・針治療なら「ミントはり灸院」

動悸/息切れ/不整脈

■症例1 1ヶ月以上続く倦怠感を訴える40代女性

画像

患者

40代女性 N 様

来院

201X年 8月

症状

1ヶ月ほど前から倦怠感があり、夕方になるとひどく疲れる。
加えて最近、動悸やふらつきも出てきた。
特に通勤電車でふらつきが出るのがつらい。乗っている時間は決して
長くはないが、座っていてもふらつく。
体調が悪いとイライラしたり、不安になったりと気持ちも不安定になる。
2年前に不整脈でカテーテル処置をしているが経過は良好だった。
もともと夏が苦手である。

治療内容と経過

触診すると耳、鼻、咽、目に、腹部は胃や肝臓、大腸に反応がみられた。
特に鼻と耳の不調が目立った。
「動悸の原因は心臓ではないですよ」と伝えると表情を緩めた。
上向きで休んでもらい咽の近く、耳の下、お腹に寸3-1の鍼を用いて切皮し、
置鍼した。腹部にはせんねん灸を使用した。
反応が広範囲に出ていた鼻と目、耳にはローラー鍼で刺激を加えた。
うつ伏せでは首肩のこり、腰の筋緊張に鍼をした。
週に一度の治療を開始した。

3回目 変化なし
6回目 治療中の会話が増えてきた(他覚)
10回目 ふらつきが少しましになってきた。
12回目 職場が台風の被害に遭い、片付けで疲れている。
    反応の変化が良好なので頻度を2週間に一度とする。

同時に治療した症状

肩こり、胃の不快感

考察

初診時、鼻炎を指摘したが患者は自覚していないようだった。
鼻の皮膚領域は顔の大部分を占める。
鼻の小さな炎症は脳を興奮させて不安やイライラを引き起こす。
触診で内耳の左右差が少なくなって患者がふらつきの軽減を
実感したのは2、3回後だった。
触診と患者の自覚は必ずしも一致しないが、
「身体は良くなってますよ」と希望がもてる声掛けができた。

一進一退あったが経過は順調で治療開始から3か月後には
2週間に一度、半年後には月に一度の頻度になった。

患者からは「始めは週末になるともうすぐ鍼って思っていたけど、
今は忘れそうになるくらいです」と話していた。
しかし翌年の初夏、突然予約があり駆け込むように来院した。
やはり夏場は苦手なようだ。

同じ病名や症状であっても効果には個人差があります。また、このページの症例は当院の経験であり、鍼灸の一般的な効果を意味するものではありません。